今日は入園式。おめでとう!そして、嬉しいことが…。

昨日の晴天とは打って変わっての雨。しかも、横殴りの風の強い雨。あああ…!!

せっかくの入園式なのに。今年ほど桜の花が綺麗に咲いていることも滅多にないのに、とても残念ざんねん。でも子ども達はとっても元気。ちょっぴり泣いた子、お母さんから離れられない子、いえいえ、大丈夫。ほら、緑組さんが並んであなた達を待っていますよ。「ご入園おめでとうございます。こちらへどうぞ。」と今日の式次第をお母さんにお渡ししながら、新しいお友達の手を繋いで、ホールまでご案内した緑組さん。大きくなったお兄さん、お姉さんの手はさぞかし温かかったことでしょう。お礼拝に続いて先生方のご紹介、子ども達のお名前準備に続いて、新しいお友達はお名前を呼んでいただいて、ホールの真ん中まで行き、チャプレン先生に名札をつけていただいたのです。そして、園長先生のお話し。今日は、午後からアヴァンティーホールで行われた京都府警察本部からいただく、事業所表彰のお話し。お写真の通りの表彰状を頂きました。(明日お渡しする生活表にておしらせします)幼稚園と保護者が協力して、交通安全に寄与しているというものです。で、このことを伝えつつ、「みんながお庭で遊んでいる姿を、おまわりさんが褒めてくださっていたよ。スピードを出しすぎないで上手にビッグライダーやスケーターに乗っているし、園庭から外に飛び出す人もいないし、お礼拝堂の前で騒いでいる人もいないし、お母さんも綺麗に自転車を並べてはるし、園長先生も信号を守って運転しているし…。」というような内容で子ども達の心をくすぐってみました。すると、やはり「えんちょうせんせい、ぼくね・・・」とスピード出しすぎて乗っていて、お友達とぶつかったことに事故申告、告白してくれたのです。その言葉に触発された他の子も、「もうしません」と。なんて素直なんでしょうね。ダメなことを直接叱ることは簡単かもしれませんが、心が閉じられてしまうこともあり、本当のことが言えなくなるのですよね。叱られる!!ってことにドキドキして。でも自己申告した子ども達を褒めましたよ。「もうしないもんね、気をつけようね」って。怪我をしないように、事故が起こらないように、私たち大人は大切な命を何が何でも守らねばなりません。みんなでお互いに気をつけ合いましょうね。そして、昼食後にアヴァンティーホールに行ってきました。お祝いのコンサートがありました。京都府警音楽隊による吹奏楽の生演奏。とても上手でした。心地よくなって、しばらく静かに目を閉じ、耳をすませていたのです。後ろに座ってられたおじいさんらしき方の声「生で聴くのはよろしおすなあ」って。本当にそうですね。生の本当のものに出会うことの素晴らしさでした。そして、事業所表彰で、川端署の代表として登壇してお受けしてきました。こんな風に表彰をしていただくと身が引き締まり、この新しいスタートに私たちの責任をより強く感じて帰園しました。あす、お玄関にてみなさまにご覧いただきましょうね。そして、大人も子どもも気が付いたらお互いに注意し合いましょう。安全のために。命を守る為に。

 f:id:encho-sensei:20170411180334j:plain f:id:encho-sensei:20170411180432j:plain f:id:encho-sensei:20170411180338j:plain f:id:encho-sensei:20170411180353j:plain f:id:encho-sensei:20170411180402j:plain f:id:encho-sensei:20170411180405j:plain f:id:encho-sensei:20170411180425j:plain f:id:encho-sensei:20170411180428j:plain f:id:encho-sensei:20170411180415j:plain  f:id:encho-sensei:20170411180411j:plain f:id:encho-sensei:20170411180410j:plain f:id:encho-sensei:20170411180413j:plain               f:id:encho-sensei:20170411180433j:plain

 

 

 

 

2017年度の始まり、そして

とても綺麗な桜のお花。満開の中、今日は2017年度の始まりです。「ご進級おめでとう」それぞれの新しい靴箱の自分の名前を探す楽しさ。そんな中、緑組になった子ども達は、靴を持ってお庭の方へ。「ちょっとちょっと、ねえ・・・」と声をかけて、お礼拝堂入り口の靴箱へ引き返す子ども達が何人も。毎年の初日の光景です。2年間以上、ご自分の靴をお庭の方へ持って行っていたんですのものね。そう、あなた達は、今日から み・ど・り組。大きい兄さんお姉さん。よろしくね。そして、お時間の後、今日の日めくりを緑組みんなが捲り、先生達が捲り・・で今日の10日なりました。とそこで、園長は、錦林小学校の入学式へ。「ご進級おめでとうございます」とお声をかけて、卒園生のお祝いに出かけました。

その新しい1年生が、午後からやってきました。「一年生おめでとう会」に。あなた達が植えたチューリップも綺麗に咲きました。あちこち探検して、大興奮! お部屋の中の新しくなったところ、物の位置が異なったところ等々大探し。あとは礼拝、そして自己紹介。どこの学校の、何組で先生のお名前は?と。でも、昨日今日の入学式だから先生のお名前もなかなか覚えていませんよね。早く覚えて、それぞれの学校で楽しい日々を送ってくださいね。楽しいおやつの時間、お祝いのプレゼントをいただいて、また日曜学校でね。お元気で、さようなら…。かつての園児だったお姉さん2人もに交わって、先輩後輩のつながりを持って、良き時間を過ごしたいち日でした。明日は、新しいお友達が来られます。お世話をよろしくお願いしますね。

 f:id:encho-sensei:20170410234141j:plain f:id:encho-sensei:20170410234133j:plain f:id:encho-sensei:20170410234135j:plain f:id:encho-sensei:20170410234138j:plain f:id:encho-sensei:20170410234140j:plain

 

f:id:encho-sensei:20170410234142j:plain f:id:encho-sensei:20170410234144j:plain f:id:encho-sensei:20170410234146j:plain f:id:encho-sensei:20170410234148j:plain f:id:encho-sensei:20170410234149j:plain

f:id:encho-sensei:20170410234151j:plain f:id:encho-sensei:20170410234154j:plain f:id:encho-sensei:20170410234155j:plain f:id:encho-sensei:20170410234156j:plain 満開の桜

f:id:encho-sensei:20170410234157j:plain f:id:encho-sensei:20170410234158j:plain f:id:encho-sensei:20170410234159j:plain f:id:encho-sensei:20170410234200j:plain f:id:encho-sensei:20170410234202j:plain

f:id:encho-sensei:20170410234204j:plain f:id:encho-sensei:20170410234206j:plain f:id:encho-sensei:20170410234207j:plain f:id:encho-sensei:20170410234208j:plain f:id:encho-sensei:20170410234209j:plain

f:id:encho-sensei:20170410234211j:plain f:id:encho-sensei:20170410234212j:plain f:id:encho-sensei:20170410234213j:plain f:id:encho-sensei:20170410234215j:plain f:id:encho-sensei:20170410234216j:plain

f:id:encho-sensei:20170410234218j:plain f:id:encho-sensei:20170410234219j:plain f:id:encho-sensei:20170410234220j:plain おやつの時間も楽しかったね。

お預かり最終日

f:id:encho-sensei:20170406205954j:plain 朝の真如堂正面。桜がとってもきれいでした。通勤前に。                   f:id:encho-sensei:20170406205956j:plain f:id:encho-sensei:20170406205958j:plain お庭の砂場が、綺麗な花咲き山になっていました。

ひらひらと散り始めたアネモネの花びらや、ゲンノショウコなど、綺麗なお花や花びらをちりばめた綺麗なお山が出来上がりました。久々にゆっくりお庭で遊んだね。

f:id:encho-sensei:20170406205959j:plain f:id:encho-sensei:20170406210000j:plain f:id:encho-sensei:20170406210001j:plain アーモンドがパアッと目一杯に花開き、暖かな日差しを受けて咲く姿を、道行く人々がしっかり見てくださり、(「アーモンド」という名札を外に向けています。)写真に収めてくださっている方がたくさんおられます。本当に嬉しいですね。こんなにみんなに見ていただけて、「きれいね」と言われて、みんなの心を優しくし、楽しませられるって。

f:id:encho-sensei:20170406210002j:plain f:id:encho-sensei:20170406210003j:plain f:id:encho-sensei:20170406210005j:plain 先生たちはそれぞれに新学期の準備中。お庭で、ホールで、職員ん室で…。雨を予知してでてきたのかな?ミミズ君。

f:id:encho-sensei:20170406210006j:plain f:id:encho-sensei:20170406210007j:plain f:id:encho-sensei:20170406210008j:plain

そして、北側も南側も新しく出来上がったそれぞれのお部屋。ご本も収められたかなあ? 南側のおままごとのセッティングは、ちょっと待ってね。今まであった金網を撤去したあと、新しく作り直してもらい、安心安全な保育室になるように、また緊急のための避難螺旋階段まで安全に行けるように、今作ってもらっています。子供達の事故や怪我があっては大変ですから。では、又月曜日。始園式にお会いしましょう。

ほら、綺麗でしょ!

朝から晴天。綺麗な青空の下、幼稚園の桜が7分咲き〜八分咲き。とっても綺麗に咲いてきたので、北側に渡って写真をと思っていると、M先生の登園(出勤姿)を発見手招きして「一緒に入っって・・・」と。乗り物と信号の間隙を縫って写しました。きれいでしょ!? そして、お庭に回っての濃淡のピンクも写してみました。どお?

 f:id:encho-sensei:20170405231313j:plain f:id:encho-sensei:20170405231315j:plain f:id:encho-sensei:20170405231316j:plain f:id:encho-sensei:20170405231355j:plain f:id:encho-sensei:20170405231401j:plain

f:id:encho-sensei:20170405231617j:plain おはようございます!  f:id:encho-sensei:20170405231618j:plainいってらっしゃ!ご一緒に

 

そして、綺麗なのは、お花だけではありません。今、幼稚園の中を綺麗にしていただいている工事も大詰めになって来ました。廊下にあった背の高い本箱の有効利用。新しく繋がった図書のお部屋に置く書架にするために、また子どもたちの手が届くようにと、背の高さが半分になった二つの書架。綺麗に手当をしてもらって、背板がシャキッとするように強め、そして、綺麗にニスを塗っていただき、再生いたしました。

f:id:encho-sensei:20170405231941j:plain → f:id:encho-sensei:20170405232130j:plain  f:id:encho-sensei:20170405234127j:plain

廊下にあった書架の before  after です。  たくさんのご本を並べなくっちゃ!

f:id:encho-sensei:20170405231917j:plain → f:id:encho-sensei:20170405232400j:plain     f:id:encho-sensei:20170405232011j:plain → f:id:encho-sensei:20170405232332j:plain  

南側のおままごとのお部屋には、避難場所にも通じるとあって、階段を作っていただきました。まだ、大きな窓を開けると、周りに囲ってあった網塀が取り除かれたので、空間があります。どっすう〜〜んと落ちてもらっては困りますので、完成まではもう少しかかりますが。たくさんの方々にお世話になりました。プロになるってことの大切さ。満足を与えねばならないのですね。そして、私たちはありがとうを忘れずに、大切な子どもたちの遊びを保証していきたいなあと思いました。感謝!!

f:id:encho-sensei:20170405231821j:plain → f:id:encho-sensei:20170405232617j:plain どの色にしようかな? と思案中。

今日から新年度の始まり

お日様の下は暖かいのに、屋内の冷っとした寒さの中、エアコンをつけて教師会を始めました。今年度の主題聖句に始まる大切なお礼拝から。そして各クラスの様々なことの打ち合わせ。子どもたちへの理解、保護者の方々との連携等々、みんなが共通認識を持つために、話し合いが進められました。ふと気がついて時計を見るとなんと、午後1時。「ひやー、エライコッチャ。お昼にしましょ!」とみんなでお昼を囲みました。そんな朝早くの、お庭へ行ってご挨拶。そしたら…。

f:id:encho-sensei:20170403170807j:plain f:id:encho-sensei:20170403170809j:plain 「わたし咲きました!」と密やかに紅色マンサク。

f:id:encho-sensei:20170403170808j:plain「私に気づいてる? ほら、見てよ!こんなに咲いているのよ。」と外へアピールしているアーモンド。誰がこん可愛いお花に目を留めてくれるのかな 

f:id:encho-sensei:20170403170805j:plain f:id:encho-sensei:20170403170810j:plain f:id:encho-sensei:20170403170811j:plain f:id:encho-sensei:20170403170812j:plain f:id:encho-sensei:20170403170813j:plain

南側のお部屋の床貼り。夕方4時半、大工さん方は、今日の仕事を終えてお帰りになりました。ちょっとご覧ください。そして、書架の中の本を出してお引越し準備です明日にはできるかな??? どんな風に? お楽しみ!

 

暖かな春の訪れ! 今日から4月。

春だね〜。幼稚園の桜も咲き始めたよ。北側のお部屋も綺麗になったし。南側は、明日の日曜日に続き。そして、月曜日に床を張って下さり、非常用螺旋階段に上がれるような階段も再度作り直して下さることになっています。図書のお部屋が広がり、おままごとコーナーにより、遊びが、子供達の発想が、言葉が、お友達との関係等々が広く深くなって、一人一人の成長の糧となってもらえたら嬉しいなあと思っています。いま、春めいてきたこの容器の中、岡崎界隈には本当にたくさんの人が行き来してられます。また他府県の車がいっぱい増えています。子ども達の春休みの安全を、どうかそれぞれでお気をつけくださいますように。事故なく、怪我なく、日々無事に過ごせますよにお祈りしています。幼稚園からのお葉書届いたかしら?

f:id:encho-sensei:20170401162100j:plain f:id:encho-sensei:20170401162102j:plain f:id:encho-sensei:20170401162103j:plain f:id:encho-sensei:20170401162106j:plain f:id:encho-sensei:20170401162108j:plain

f:id:encho-sensei:20170401162114j:plain北側完成  f:id:encho-sensei:20170401162111j:plain f:id:encho-sensei:20170401162112j:plain 南側外観はこんな風に。

赤のトキワマンサクも明日くらいに咲くかな?  アーモンドと桜の違いは?

f:id:encho-sensei:20170401162117j:plain  f:id:encho-sensei:20170401162115j:plain f:id:encho-sensei:20170401162121j:plain f:id:encho-sensei:20170401162123j:plain f:id:encho-sensei:20170401162109j:plain

綺麗になったよ。仲良しの丸。

今日は昼前から、ペンキ屋さんも…。ありがとうございました。幼稚園の100周年の時に園舎の耐震とともに改装をし、大切な丸を綺麗にしていただいたのですが…。毎日毎日子ども達が遊び、椅子を並べて仲良しの輪を作るんですもの、禿げてきても仕方がありませんね。たくさんの子供たちがいっぱい遊んでいる証ですから。でも、もう限界かなっと思って、再度塗っていただくことにしました。するとその時にしてくださったペンキ屋さんが今日も来てくださり、丸に養生テープを貼り、それぞれの色を塗り、テープーを剥がして、「ペンキ塗りたて」と記してくださいました。なんと早い、3時間であっという間に仕上がりました。しばし、入室禁止。でも、今日お預かりで来ていた子ども達が、「綺麗になった丸を見たい!」と各部屋へ。興奮して見ていました。新学期の準備が少しずつ整い始めていますよ。お部屋の増設の方々も明日も明後日も来て下さり、新学期に間に合わせて下さるのです。それと並行して、各お部屋の中もそれぞれの担任の先生によって整えられ、4月10日・11日には新年度開始。ドキドキの 元気いっぱいの 子ども達をお迎えしたいと思っています。

 

f:id:encho-sensei:20170331135742j:plain f:id:encho-sensei:20170331135744j:plain f:id:encho-sensei:20170331135804j:plain f:id:encho-sensei:20170331135805j:plain 花組

f:id:encho-sensei:20170331135803j:plain赤組f:id:encho-sensei:20170331135745j:plain f:id:encho-sensei:20170331135746j:plain f:id:encho-sensei:20170331135801j:plain 緑組=ホール

f:id:encho-sensei:20170331135758j:plain f:id:encho-sensei:20170331135800j:plain 明日も明後日もよろしくお願いします。