♪小さいお庭・・・春がきたら・・花が咲いた。♫

朝から変なお天気でしたねえ。狐の嫁入り。行列を作ってお輿入れかな?わかる?でも少しづつお日様が照り出して、良いお天気になってきました。子ども達は、まだ自由にお庭遊びはできません。おひとりずつお母さんがついて下さっている場合と違い、集団の中での遊びは、お約束をして、怪我や事故につながらないようにしなければなりません。自分自身で気をつけること、お友達と気持ちよく遊ぶこと、その為にどんな風にして遊べば良いのか、どうしたら仲良く遊べるのか、そして譲り合うこと、我慢することも含めて、学んでもらわねばならないことがいっぱいあるからです。それをするのもお天気と相談しなければなりませんね。良いお天気になあれ。あんなに強い風だったのに、桜のお花はしっかりまだまだお花が枝についています。そして、アーモンドのお花は満開。昨年よりたくさんのお花が咲いています。マンサクも咲き始めました。そして卒園していった緑組さんが、植えてくれた球根。そこからたくさんのチューリップが咲いています。水仙が咲いています。ムスカリも咲いています。小さいお庭・・だけど、先輩が、先生達が、保護者が心を込めてお世話してくださった花々です。命の輝きですね。そして、もう一つ大切な者が輝いています。この園に集う子ども達です。今日からpre-preも始まりました。懐かしい2階に上がってきて遊んでいるお友達もいます。

花組のお部屋で、サンサンルームで好きな本を選んで見ていたり・・思い思いの楽しさを見つけているのです。そして、ホールでも学年を超えて入り混じって、自分を出して、声をだして、お友達と関わりを持って・・楽しんでいるのです。そして、今日は、

f:id:encho-sensei:20190411211147j:plain  f:id:encho-sensei:20190411211155j:plain f:id:encho-sensei:20190411211159j:plain

f:id:encho-sensei:20190411211206j:plain f:id:encho-sensei:20190411211210j:plain f:id:encho-sensei:20190411211214j:plain

f:id:encho-sensei:20190411211405j:plain f:id:encho-sensei:20190411211408j:plain f:id:encho-sensei:20190411211411j:plain f:id:encho-sensei:20190411211414j:plain

f:id:encho-sensei:20190411211418j:plain f:id:encho-sensei:20190411211421j:plain f:id:encho-sensei:20190411211425j:plain f:id:encho-sensei:20190411211428j:plain

f:id:encho-sensei:20190411211433j:plain f:id:encho-sensei:20190411211436j:plain

f:id:encho-sensei:20190411211912j:plain 分級の中で、シール帳にシールを貼ってみたのでした。進級して始めてですので、一斉に「貼ってみる」を試みるのです。赤組と緑組はそれぞれで、先生の説明を聞いて、いただいたシール帳面に初日から今日まで4日間の分を貼ったのですね明日から登園したら、ご自分でお帳面を出して貼らねばなりませんよ。遅刻していたら、朝のご準備で遊べる時間が少なくなってきますから、できるだけ早く幼稚園に来てください。そして好きなシールを選んで、「きました」印をつけてください。ご病気以外は毎日幼稚園に来てくださいね。一番大切なことです。怠け癖がついてしまったらダメですよ。お礼拝堂の前でお迎えしますからね。

f:id:encho-sensei:20190411211922j:plain f:id:encho-sensei:20190411212003j:plain f:id:encho-sensei:20190411212006j:plain f:id:encho-sensei:20190411212010j:plain f:id:encho-sensei:20190411212014j:plain

f:id:encho-sensei:20190411212018j:plain f:id:encho-sensei:20190411212025j:plain お庭の桜、とっても綺麗でしょ!桜の下で子ども達を見守ってくださっているお母さん。そこに誰彼となく子ども達が寄っていくんですね。マリア幼稚園では、⚪︎⚪︎ちゃんのお母さんも、⚪︎⚪︎君のお母さんも、⚪︎⚪︎ちゃんのお母さんも、みんな私の、僕のお母さんになって下さるものね。どのお母さんもみんなの名前を知ってくださっているのですから。今年もよろしく。

では、今日はここまで。ゆっくりお休みください。温かくして。おやすみなさい。

すごい雨、そして風。頑張って来ましたよ。

朝方のとても強い風と雨音に目が覚めました。台風かと思うくらいの音でした。今日から幼稚園にやってくる小さな子ども達。進級の子ども達だって、あまりの強い風の中ではなかなか歩けないでしょう。台風なら警報級? ならば登園を考えなばと目を開け、音を聞きながらしばし考えていたものです。でも、良かった! お帰りの時には、「雨が少なくなってきたね」と声をかけてくれた花組の女の子。本当に、予報通りに次第に止んできた雨。きっと明日は、お日様が出てくるようになるかもね。そんな中。子ども達とお約束した通り、お母さんは9時までに子どもさんを幼稚園に連れて来て下さるようになり、お礼拝堂の前を閉じ、鉄扉も施錠して安心安全対策が取れるようになりました。ありがとうございます。

f:id:encho-sensei:20190410193034j:plain f:id:encho-sensei:20190410193041j:plain f:id:encho-sensei:20190410193050j:plain

外は、雨、お庭では遊べないし、下のお部屋で花組も赤組も緑組もみんな一緒に、思い思いに自分の好きな遊びを見つけて、楽しんでいます。縦の関係を紡ぎながら、いえ、今までと同じようにすでに紡がれている中に新しいお友達を普通に呼び込んで遊んでいる姿は、やはりマリア幼稚園だね! 嬉しい! と思うのです。顔を見合って、笑いあっているその姿、本当に楽しそうで、可愛いいでしょ。こんな日が続くように、子ども達の幸せを願い、一人一人の成長の時をキャッチしながら、素敵な一年にしていきたいものですね。おうちの方々どうぞよろしくお願い致します。 

f:id:encho-sensei:20190410193141j:plain f:id:encho-sensei:20190410193144j:plain f:id:encho-sensei:20190410193148j:plain f:id:encho-sensei:20190410193150j:plain

f:id:encho-sensei:20190410193154j:plain f:id:encho-sensei:20190410193158j:plain f:id:encho-sensei:20190410193320j:plain f:id:encho-sensei:20190410193323j:plain

f:id:encho-sensei:20190410193328j:plain f:id:encho-sensei:20190410193332j:plain f:id:encho-sensei:20190410193335j:plain  f:id:encho-sensei:20190410193530j:plain

f:id:encho-sensei:20190410193534j:plain f:id:encho-sensei:20190410193537j:plain f:id:encho-sensei:20190410193338j:plain                                                               f:id:encho-sensei:20190410193540j:plain f:id:encho-sensei:20190410193543j:plain

泣かずに頑張ってきた花組さんに、嬉しいご自分のボックスのマークメダルをお土産にいただきました。明日からはこのマークのボックスにご自分のお荷物を入れてね。新しいお友達も早速、明日からみんなと同じお時間の降園となります。明日も遊ぼうね!!

f:id:encho-sensei:20190410193546j:plain f:id:encho-sensei:20190410193815j:plain f:id:encho-sensei:20190410193819j:plain 

みんなマリアのお友達

4月も半ばだというのに、なんて寒い日だったのでしょうか。明日は雨が降り、10度に満たないという予報。だからなんでしょうか、こんなに綺麗に桜の花が咲いているのは。鴨川沿い、疎水沿い、、、たくさんの方々が写真を取り合ってられます。こんなに綺麗な桜の下での入園式の記念写真は何年ぶりでしょうか。本当に、綺麗!

新しく仲間入りした子供たちは、胸にピンクの名札をつけていただき、思いのままに遊び、もっともっと遊んでいたいと泣いたり、集合写真より滑り台で遊びたい!という思いで、先生と追っかけっこをしたり、写真が終わっても、気持ちのよいお日様の下で、お腹の空いたのも気にならず遊んでいたいというおもいがいっぱい!! さあ、明日からお母さんやお父さんと離れて、一人で幼稚園にやってくるのですよ。飛び出したり、怪我をしたりしないように、気をつけようね。一日も早くこの聖マリア幼稚園の生活に慣れて、お友達と仲良く遊べるように、先生たちはみんなを守りたいと思います。まずは、自分をいっぱい出しながら集団生活の第一歩を踏み出していただけるように、お家の方々と共に、一人一人の成長を楽しみに見守りたいと思います。そして、そこには神様がおられいつも見守って下さっているよということもそのうち分かるよね。イエス様が愛された子供たち。神様からの大切な贈り物ですから。ご入園おめでとうございます

f:id:encho-sensei:20190409220338j:plain f:id:encho-sensei:20190409220342j:plain f:id:encho-sensei:20190409220345j:plain f:id:encho-sensei:20190409220349j:plain

(4/8)さあ、2019年始まったよ

ご進級おめでとうございます。小花から花組のリーダーへ。花組から赤組へ、そして赤組から緑組へと。登園の時、意気揚々とやってきた子供たち。きっとお母さんから、お父さんから・・になるのに、とか・・組やし流石やな、とか上げたり下げたりしてもらいながら春休みを過ごしたのでしょうね。どうであったって、子供たちの心は新しい組への嬉しさと希望と、「大きくなるんだ!」という自覚を心に秘めての登園だったのでしょうね。酢kpし風はありましたが、昨夜遅くの雨に、あちこちの木々も綺麗になり、花もまだまだしっかり枝に捕まっているおかげで、本当に綺麗な桜のお花見ができそうですね。朝のタブレットも茶庵と新しい組になっています。紅組になるからとすっきりと散髪してきた Aくん。玄関でのぐずぐずさんもいなくて、とても気持ちの意あさでした。

f:id:encho-sensei:20190408152630j:plain f:id:encho-sensei:20190408152634j:plain f:id:encho-sensei:20190408152640j:plain f:id:encho-sensei:20190408152644j:plain          

f:id:encho-sensei:20190408161940j:plain f:id:encho-sensei:20190408161953j:plain

f:id:encho-sensei:20190408201917j:plain f:id:encho-sensei:20190408201922j:plain f:id:encho-sensei:20190408201926j:plain f:id:encho-sensei:20190408201930j:plain  

お礼拝のあとは、先生たちのご紹介。まず緑組・赤組・花組・pre-preちゃんの順番にお名前を読んでもらいました。緑組15人(1学期末までこのマリア幼稚園が大好きで、シンガポールから来てくださっている Rくんを含めています。)緑組組14人・赤組17人・花組(小花ちゃんから進級したお友達)の5人を数えると、全部で42人とpre-preちゃん9人になります。一人一人がチャプレン先生より、新しい名札を胸につけてもらって、はにかんだり、堂々と背筋を伸ばしたり、この名札お色が、こんなにも子供たちを勇気付け、意欲を持たせ、目を輝かせられるって本当にすごいと思います。これも合同保育の賜物であり、大きい組のお姉さんやお兄さんから可愛がられてきたからこその 、大切な一つ大きいクラスの「色」なのでしょうね。今日から始まった新しい色を胸に、どうぞ1年間楽しく、元気に、仲良く、安心して過ごすことのできる子供たち・保護者の「居場所」となりますように。神様にお守り、お導きいただきながらの 思い出多き日々を過ごして欲しいと思います。様々なつながりが生まれ、盛り上がり、お互いを切磋琢磨させながらの成長を神様にお祈りいたしましょう。                          

f:id:encho-sensei:20190408152716j:plain f:id:encho-sensei:20190408152720j:plain  f:id:encho-sensei:20190408152725j:plain f:id:encho-sensei:20190408202207j:plain
 f:id:encho-sensei:20190408152807j:plain   f:id:encho-sensei:20190408152813j:plain f:id:encho-sensei:20190408152819j:plain f:id:encho-sensei:20190408202301j:plain


f:id:encho-sensei:20190408154145j:plain f:id:encho-sensei:20190408152832j:plain f:id:encho-sensei:20190408152836j:plain f:id:encho-sensei:20190408202413j:plain

f:id:encho-sensei:20190408152848j:plain f:id:encho-sensei:20190408152852j:plain 今回は、1学期間だけマリアっ子。                                                             f:id:encho-sensei:20190408152856j:plain f:id:encho-sensei:20190408152900j:plain f:id:encho-sensei:20190408152925j:plain f:id:encho-sensei:20190408152929j:plain    f:id:encho-sensei:20190408152932j:plain f:id:encho-sensei:20190408152936j:plain f:id:encho-sensei:20190408152940j:plain f:id:encho-sensei:20190408202603j:plain


 f:id:encho-sensei:20190408152948j:plain f:id:encho-sensei:20190408152952j:plain f:id:encho-sensei:20190408202653j:plain f:id:encho-sensei:20190408153002j:plain

 f:id:encho-sensei:20190408153009j:plain f:id:encho-sensei:20190408202801j:plain f:id:encho-sensei:20190408153321j:plain f:id:encho-sensei:20190408153324j:plain

f:id:encho-sensei:20190408153329j:plain f:id:encho-sensei:20190408153332j:plain 満面の笑顔、ポーズをとったり、緊張した面持ち!

f:id:encho-sensei:20190408153336j:plain f:id:encho-sensei:20190408153342j:plain f:id:encho-sensei:20190408153345j:plain f:id:encho-sensei:20190408153350j:plain

f:id:encho-sensei:20190408153354j:plain f:id:encho-sensei:20190408153358j:plain f:id:encho-sensei:20190408153403j:plain f:id:encho-sensei:20190408153408j:plain

f:id:encho-sensei:20190408153711j:plain f:id:encho-sensei:20190408153751j:plain ちゃんとお迎えに来てくださったお家の方に報告!f:id:encho-sensei:20190408153800j:plain 暖かな(暑い)日差しの下、お庭では大騒ぎ、楽しいんだからね!!

さあ、明日は小さなお友達が来てくださいますよ。入園式だから。よろしくね。

 

綺麗に咲きました。綺麗になりました。

今日は良いお天気でしたね。春休みに入って1週間。お預かりにやってくる子ども達。ご実家へ帰省しているお友達。旅行に行っているお友達。お母さんやおじいちゃんおばあちゃんとゆったりと過ごしているお友達。それぞれの毎日があることでしょう。明るい日差しのある休みの毎日を、どうぞ元気でお過ごし下さいね。そんなことを思いつつお庭に出てみると「アーモンド」「水仙」「ムスカリ」「グラジオラス」等々のお花が咲き始めています。水仙の伸び先には、「ラナンキュラス」のお花の葉っぱが。でも照らされているお日様に向かって、伸びたい気持ちを一身に。花の名札の穴の空いているところにはまって、うまく伸びているではありませんか。「負けるものか!」という気合一杯の伸び方ですね。子ども達もこんなに逞しくあってほしいですね。

f:id:encho-sensei:20190326212339j:plain f:id:encho-sensei:20190326212342j:plain f:id:encho-sensei:20190326212346j:plain f:id:encho-sensei:20190326212350j:plain

f:id:encho-sensei:20190326212354j:plain f:id:encho-sensei:20190326212358j:plain f:id:encho-sensei:20190326212402j:plain f:id:encho-sensei:20190326212410j:plain  

そして、良いお天気のもと、小学生とともに緑組の卒園生がいなくなっています。あれ?おかしいなあ!? すると、なんの、なんの 卒園したての緑組さんと、小学生のお兄さんお姉さんは、2階の花組さんの部屋で、何やら一生懸命お手伝い。それは、花組さんが一年間使ってきたボックスの名前はがしをしているではありませんか。たっぷり水を含ませた雑巾で、まず濡らし、古歯ブラシや、こそげて剥がしていけるヘラを使って、懸命に作業をしています。恒例「春休みの大掃除」のお手伝いです。ありがとうこうして綺麗にすることが、この園でどれほど大切なことなのか、ここで過ごしてきた先輩達は百も承知の助。会ったこともない後輩達の為に喜んでお手伝いができるのです。「ありがとう。綺麗にしてくれて」家ではこのようなお手伝いをしたことがないでしょう。するようなことがないでしょうね。小学生にとって、とても大切な経験なのかもしれません。お手伝いが楽しみであり、面白いこととして出来るのですから、本当に素晴らしいですね。そして「感謝」してもらえる、自分達でも出来る素晴らしいお手伝いなのですから。またよろしくね。お庭の綺麗なお花に、お部屋の中の綺麗になるお掃除。私たちの身の回りにある綺麗なもの、ことに触れること自分達の手を通しておこんっている「きれい」に心も綺麗になるようんs気がいたします。

f:id:encho-sensei:20190326212413j:plain f:id:encho-sensei:20190326212440j:plain f:id:encho-sensei:20190326212445j:plain f:id:encho-sensei:20190326212449j:plain    f:id:encho-sensei:20190326212452j:plain f:id:encho-sensei:20190326212455j:plain f:id:encho-sensei:20190326212458j:plain f:id:encho-sensei:20190326212502j:plain    f:id:encho-sensei:20190326212505j:plain f:id:encho-sensei:20190326212509j:plain f:id:encho-sensei:20190326212513j:plain ではまた・・・

神様一年間のお守りお導きありがとうございました。

「春」がやってきた今日。なんて暑かったのでしょうか。そして、素晴らしい青空でしたね。子供達は今日も元気いっぱい園庭で遊んでいました。汗ばんでいるお子さんもあって、1枚、また1枚と重ね着をしていたお子さんは、今日の気温にたまらなく暑くなって脱いでしまうこともありました。今日で春休みになってしまうので、思いっきり遊んでいるのでしょうか。いつも思いっきりではあるのですが。

f:id:encho-sensei:20190320220447j:plain f:id:encho-sensei:20190320220450j:plain f:id:encho-sensei:20190320220453j:plain f:id:encho-sensei:20190320220457j:plain

f:id:encho-sensei:20190320220501j:plain f:id:encho-sensei:20190320220504j:plain f:id:encho-sensei:20190320220507j:plain f:id:encho-sensei:20190320220511j:plain 

「お時間」になって絵本の読み聞かせです。子ども達の集中力と言ったらありません。どの顔も真剣そのものです。春休みに入ったら、今度はお家で、おかあさん?お父さんなどに読んでいただいてくださいね。そして、お礼拝と、今月中にお誕生日を迎えるお友達のHappy  Birthday のカードをお渡ししました。もちろんチャプレン先生にお祈りをしていだきましたよ。そして、その春休みは一体何日あるのか。その日々をどう過ごせば良いのか、その春休みには何をしておかねばならないのかな? そう、それぞれに進級するクラスへの準備期間なのです。子ども達は自分のことがよくわかっていますし、どんな準備が必要なのかを考える時間を持ってみました。その後は時計を見ながら、スキップをしたり、友達いらっしゃいをしたり、まえうしろダンスをしたり・・そしてボール遊びをしました。家にボールのない場合は、どうか一つで良いので買ってあげてください。投げる(片手、両手、前に投げる、下に投げる、遠くに投げるetc.) 受ける、転がす、等々。どうぞこの楽しめる時にじっくりあそび、体力もつき、俊敏性も、予知能力も、順応性も・・・・・ひとまわりもふたまわりも成長しましたね。

 f:id:encho-sensei:20190320220348j:plain f:id:encho-sensei:20190320220351j:plain f:id:encho-sensei:20190320220355j:plain

f:id:encho-sensei:20190320220514j:plain f:id:encho-sensei:20190320220518j:plain f:id:encho-sensei:20190320220543j:plain f:id:encho-sensei:20190320220546j:plain

f:id:encho-sensei:20190320220550j:plain f:id:encho-sensei:20190320220553j:plain f:id:encho-sensei:20190320220556j:plain f:id:encho-sensei:20190320220600j:plain

f:id:encho-sensei:20190320220604j:plain この一年、保護者の皆様には、様々な内容につきまして、ご理解ご協力いただきましたこと感謝申し上げます。明日からの18日間の春休みをどうぞお元気で、怪我や病気にならないで、そして、自然を愛でられるように、お近くへのお散歩をお勧めいたします。春いっぱい溢れる環境に目を留め、心を奪われ、その優しい心をみなさんに分け与えてあげてくださいね。どうぞ良い春休みをお過ごし下さい。そして、今までの日々を神様に感謝し、お休み中もお祈りを忘れずに過ごしましょうね。

 

次にこのボックスを使うのはだあれ?  大きくなるんだもん

今日の「春」が届けられました。ミモザの可愛いプチプチ黄色のお花を真ん中に可愛いブーケを持ってきた Mちゃん。そして、クリスマスローズを届けてくれたもう一人の Mちゃん。お母さんが「園長先生に、このお花の英語の名前を教えてあげて」と言ってくださった後、ちょっと恥ずかしくて伝えてもらえなかったのですが、お母さんが「イースターローズ」と言ってくださいました。私は驚きました。「イースターの時に咲くのにどうしてクリスマスローズっていうのかな?」と思っていたことを。日本人にとって、イースターより、クリスマスの方が多く認識されているからなのかも・・とお話ししてくださっていたのです。確かに、日本のクリスチャン人口が1%しかいないと言われていますから、その花に名付けられた頃は、そうだったのかもしれませんね。でも、昨今は、イースターになると町中にイースターエッグイースターバニーでいっぱいになるのですが、クリスマスと同じで、商業ベースに乗せられずに、本当のイエス様の苦しみと私たちの喜びを知ってほしいですね。勉強させていただきました。そして、「つくし」も届いたのです。松ヶ崎の方で見つけたとか。春ですね。そしたらね。頭に可愛い蝶々さんをつけた あちゃんが。この蝶々さん、届いたお花を追っかけてきたのかもしれませんね。もうすぐ目の前ですね。神様が作られた命の芽吹きです。楽しみましょう

f:id:encho-sensei:20190319161204j:plain f:id:encho-sensei:20190319161208j:plain f:id:encho-sensei:20190319161212j:plain

f:id:encho-sensei:20190319161225j:plain   f:id:encho-sensei:20190319161216j:plain f:id:encho-sensei:20190319161222j:plain 

そして、春といえば、みんなが一つ大きくなる時。ご覧ください。赤組も花組もご自分の靴箱やボックスのお名前を剥がして、次のお友達のために準備しているのです。卒園した緑組だけがするのではなく、進級する子供たちも、ボックスや靴箱にありがとウをして、次のお友達につないでいくのです。自分たちも高知てつないでもらってきたのですから。子供達自身が「大きくなる」ことへの認識をしっかり持つことのとても良い営みなのです。そこには、感謝の気持ちも備わり、感謝されることの意味も感じられるのですから。長〜〜いアイアだこの園で行われてきた子供たちの大切な成長の時です。

f:id:encho-sensei:20190319161532j:plain f:id:encho-sensei:20190319161537j:plain f:id:encho-sensei:20190319161541j:plain f:id:encho-sensei:20190319161544j:plain

f:id:encho-sensei:20190319161548j:plain f:id:encho-sensei:20190319161551j:plain f:id:encho-sensei:20190319161556j:plain f:id:encho-sensei:20190319161559j:plain

f:id:encho-sensei:20190319161602j:plain f:id:encho-sensei:20190319161713j:plain f:id:encho-sensei:20190319161729j:plain f:id:encho-sensei:20190319161734j:plain

f:id:encho-sensei:20190319161737j:plain f:id:encho-sensei:20190319161742j:plain f:id:encho-sensei:20190319161746j:plain f:id:encho-sensei:20190319161750j:plain

それから、可愛いpre-preちゃんでも一つ大きくなることがありましたよ。この4月には名古屋へお引越しされる  Kくんのお誕生会だったのです。本当は26日なのですが、春休みになってしまいますのでね。 Kくんに肖った他のお友達は、美味しいイチゴのショートケーキを覗き込み、ペロっと食べてしまうほどみんな大好き。でもどうしてもケーキが食べられないお友達には、大好きなドーナツをご用意させていただきました。花組さんに入園するお友達とpre-preちゃんの大きいお兄さんお姉さんになるお友達がいて、その度にしっかり縦の関係が結ばれています。その横のお部屋では、もちろん花組さんがいますので、異年齢の関わりがしっかり紡がれています。さあ、明日で今年度もおしまいになります。この一年の子ども達のそれぞれの関わりが、それぞれの子ども達の心身共の成長につながり、それを基にさらなる成長が促されますように。私たちも努力いたします。明日の一日みんなで元気に過ごしましょう。欠席のお友達のないことを願って

f:id:encho-sensei:20190319161927j:plain f:id:encho-sensei:20190319161932j:plain f:id:encho-sensei:20190319161936j:plain f:id:encho-sensei:20190319161940j:plain

f:id:encho-sensei:20190319161944j:plain f:id:encho-sensei:20190319161948j:plain f:id:encho-sensei:20190319161953j:plain f:id:encho-sensei:20190319161957j:plain

f:id:encho-sensei:20190319162035j:plain f:id:encho-sensei:20190319162038j:plain f:id:encho-sensei:20190319162041j:plain f:id:encho-sensei:20190319162045j:plain

f:id:encho-sensei:20190319162050j:plain f:id:encho-sensei:20190319162054j:plain f:id:encho-sensei:20190319162059j:plain f:id:encho-sensei:20190319162103j:plain