神様からもらった力ってすごい!

1学期の献金礼拝は、今日が最終。来週はホールでの礼拝となります。お楽しみ会の直前になりますから。今日は、「サムソンとデリラ」というお話でした。生まれた時から神様から不思議な力をもらっているサムソン。生まれてから切ったことの無い髪の毛。とても強く、ライオンを投げ倒すほどの強い力を持ち、敵対するペリシテ人と戦うのですが、剛拳のこのサムソンを恐れるペリシテ人。でも、ある時、敵国の彼女に恋こがれます。その女の人の名前はデリラ。そのデリラが、パリシテ人にそそのかされて、「どうしてあのサムソンがあんなに強い力を持っているのか、聞き出せ”」と言われます。何度か聞き出したことを実行してみますが、全て嘘。自分のことを愛するなら本当のことを言いなさいと迫り、ついに「髪の毛を切ると力が弱くなる」ことを聞き出します。牢屋に囚われたサムソンは、ペリシテ人の集まる神殿に連れ出され、笑いものにされますでもサムソンの髪の毛は、次第に伸び始めているのですが、誰も気が付きません。そのうちサムソンが暴れ始めました。自分を裏切ったデリラとペリシテ人のことを憎み、その神殿の集まりの時に力一杯柱を押しました。するとどうでしょう。髪の毛が伸びてきていたから、力を持った元のサムソンに戻っていたのです。その柱がなぎ倒されたことでペリシテ人の3000人と共にサムソンも命を失ってしまったというお話でした。
 f:id:encho-sensei:20190708155715j:plain f:id:encho-sensei:20190708153702j:plain f:id:encho-sensei:20190708155709j:plain f:id:encho-sensei:20190708155707j:plain

f:id:encho-sensei:20190708153705j:plain f:id:encho-sensei:20190708153708j:plain f:id:encho-sensei:20190708153712j:plain f:id:encho-sensei:20190708153714j:plain

f:id:encho-sensei:20190708153717j:plain f:id:encho-sensei:20190708155713j:plain f:id:encho-sensei:20190708160341j:plain f:id:encho-sensei:20190708160314j:plain

f:id:encho-sensei:20190708231858j:plain f:id:encho-sensei:20190708232011j:plain

 

今日午後からは、今年度のマリアフェスティバルのための説明会が行われました。幹事さんによって準備された資料に基づいて説明がなされていました。教会・ボーイスカウトとの三者協働です。今年の方法で、お互いが協力しあって楽しい時になりますように保護者も子供達も先生たちも、みんなが楽しみる楽しい日になるようにお母様方、よろしくお願いいたします。

f:id:encho-sensei:20190708153740j:plain f:id:encho-sensei:20190708153743j:plain f:id:encho-sensei:20190708153746j:plain

 

屋上のプールもこんなに楽しいよ

朝のお日様がだんだん陰り始めたお昼頃。大変! せっかくのプールにはいれるのかな? 屋上には、安全のために新しい滑り止めのついた敷物を購入して、敷き詰めてみたら、ちょーど良い感じに収まって、是非ともここでプールを!! pre-preは午前中に入ったからちょうど良かったんだけど。昼食後、やっぱりいざ屋上へ。すると、蒸し暑さが今日の楽しいプールへと誘ってくれたようです。みてください。子ども達のゆったりとしたこの楽しげな表情の水遊び風景を。昨日は下の大きなプールに初デビューでしたが、花組さんにとっては、プールの周りでいろんなことをして遊べるということがまだまだお気に入りのようですね。小さなプールだから、浸かっていても安心して友達と遊べる。いい感じの楽しいプール遊びのお時間でした。また明日、入れるといいね!!

f:id:encho-sensei:20190704200518j:plain f:id:encho-sensei:20190704200521j:plain f:id:encho-sensei:20190704200523j:plain f:id:encho-sensei:20190704200526j:plain 

f:id:encho-sensei:20190704200528j:plain f:id:encho-sensei:20190704200531j:plain f:id:encho-sensei:20190704200533j:plain f:id:encho-sensei:20190704200537j:plain

f:id:encho-sensei:20190704200540j:plain f:id:encho-sensei:20190704200543j:plain f:id:encho-sensei:20190704200545j:plain f:id:encho-sensei:20190704200549j:plain

f:id:encho-sensei:20190704200553j:plain f:id:encho-sensei:20190704200626j:plain f:id:encho-sensei:20190704200629j:plain f:id:encho-sensei:20190704200632j:plain

f:id:encho-sensei:20190704200635j:plain f:id:encho-sensei:20190704200638j:plain f:id:encho-sensei:20190704201153j:plain f:id:encho-sensei:20190704201114j:plain

f:id:encho-sensei:20190704201032j:plain f:id:encho-sensei:20190704200956j:plain f:id:encho-sensei:20190704200913j:plain f:id:encho-sensei:20190704201226j:plain

f:id:encho-sensei:20190704201229j:plain f:id:encho-sensei:20190704201231j:plain f:id:encho-sensei:20190704201234j:plain f:id:encho-sensei:20190704201237j:plain

f:id:encho-sensei:20190704201241j:plain f:id:encho-sensei:20190704201244j:plain f:id:encho-sensei:20190704201247j:plain f:id:encho-sensei:20190704201251j:plain

f:id:encho-sensei:20190704201254j:plain f:id:encho-sensei:20190704201444j:plain f:id:encho-sensei:20190704201522j:plain f:id:encho-sensei:20190704201311j:plain

f:id:encho-sensei:20190704201315j:plain f:id:encho-sensei:20190704201318j:plain f:id:encho-sensei:20190704201321j:plain

みんなよく頑張ったね。どんなお願いをしようかな?

園長のちょっととんだ操作ミスで昨日のも消えてしまいました。他にも何日かあって申し訳ありません。折角子供達が一生懸命作ったお飾り、そして、それを大きな笹に吊るしてお願い事をしていたに違いないので、再度アップし直しました。内容の言葉は異なりますが、お写真だけでも見ていただこうと思いました。緑組は今年最後の年。今朝、あるお母さんから「作品を見て感激しました。緑組になるとあんなに素敵なものが作れるんですね・・・」とたくさんのお褒めの言葉を聞きました。当園が大切にしてきているものの一つにこの七夕様があります。作る工程を集中して聞く。自分のて指をしっかり駆使して巧緻性を養い、考えながら作る。できた! と出来上がったら満足して、達成感を味わって喜ぶ。大きなものからちっちゃなものまで、作品一つ一つに子供達の心が宿っています。そして、お飾りしてみて「きれいだねえ!」とみんなでお友達のもお互いに見合って楽しむ。そんなこんなの素敵な1ヶ月なのです。子ども達にとってのものづくり。前にも書きましたが、自分で工夫して好きなように作る事の大切さと、集中して説明を聞きながら、理解して作っていく。失敗したら先生に伝えて教えてもらったり、やり直したりする。お互いにお友達とも教えあったりする。という双方の作り方により、子供達の巧緻性・創造性が育まれます。そして、みんなが見て「綺麗だね」とか「かわいいね」とか「すてきだね」と思えるポジティブな感性も忘れてはなりません。季節ごとに変わる窓の装飾にも目を向けていただけると、そんな事も感じ取っていただけるのではないでしょうか。

とりあえず、直近の写真をアップのし直しました。省いた写真もありますが、再度ご覧いただけるようにしました。

f:id:encho-sensei:20190704134502j:plain f:id:encho-sensei:20190704134505j:plain f:id:encho-sensei:20190704134508j:plain f:id:encho-sensei:20190704134511j:plain

f:id:encho-sensei:20190704134513j:plain f:id:encho-sensei:20190704134516j:plain f:id:encho-sensei:20190704134519j:plain

f:id:encho-sensei:20190704134616j:plain f:id:encho-sensei:20190704134620j:plain f:id:encho-sensei:20190704134623j:plain f:id:encho-sensei:20190704134633j:plain

f:id:encho-sensei:20190704134637j:plain f:id:encho-sensei:20190704134641j:plain f:id:encho-sensei:20190704134645j:plain f:id:encho-sensei:20190704134648j:plain

f:id:encho-sensei:20190704134650j:plain f:id:encho-sensei:20190704134653j:plain f:id:encho-sensei:20190704134657j:plain f:id:encho-sensei:20190704134659j:plain

f:id:encho-sensei:20190704134702j:plain f:id:encho-sensei:20190704134706j:plain f:id:encho-sensei:20190704134709j:plain f:id:encho-sensei:20190704134734j:plain

f:id:encho-sensei:20190704134737j:plain f:id:encho-sensei:20190704134740j:plain f:id:encho-sensei:20190704134742j:plain f:id:encho-sensei:20190704134745j:plain

f:id:encho-sensei:20190704134748j:plain f:id:encho-sensei:20190704134752j:plain f:id:encho-sensei:20190704134757j:plain f:id:encho-sensei:20190704134800j:plain

f:id:encho-sensei:20190704134803j:plain f:id:encho-sensei:20190704134805j:plain f:id:encho-sensei:20190704134808j:plain

 

 

お天気とにらめっこ

今朝早くは少し涼しいのかな?と思っていましたが、とてもとても、やはり蒸し暑い日になりました。「今日はプールがありますか?」と朝登園するなり尋ねてくれる子供達だって、時々、青空が顔を出し、大文字に向かって雲が登っていくのですものね。「お昼から入れるかもね。」「H先生に、プールはどうしましょうか? お昼からはいりませんか?」って聞いてきてごらん。と。朝からは、「夏のお楽しみ会」の練習もしなければなりませんから、、。ひと通りの練習を終えて、ゲームの後はお昼ご飯。お昼ご飯の前には水を張り始めました。空に浮かぶ雲とにらめっこ。これならなんとかいけるかもね。上がった時に寒いかもしれないし、少しの水で楽しもうと。そして、赤組と緑組だけでしたが、(花組さんは、本当にあっつくて気温が上昇している時でないと、風邪をひいたら困るしね。)プールに入ることになりました。雨の日を縫って、雲から覗く晴れ間を見つけて、なかなか入れない貴重な時間を駆使して、楽しみました。今日は、今年初めて、チャプレン先生も「寒いなあ!」と言いながら一緒に入ってくださり、子ども達が群がる一場面もありました。そろそろ上がらねばと思っている時には、空からシャワーが。でも子ども達はへっちゃら。今しばらく赤緑一緒に入って楽しんだのです。残念ながらプールに入れなかったお友達も折り紙をしながらホールで楽しましたよ

f:id:encho-sensei:20190702213105j:plain f:id:encho-sensei:20190702213108j:plain f:id:encho-sensei:20190702213110j:plain f:id:encho-sensei:20190702213112j:plain

f:id:encho-sensei:20190702213115j:plain f:id:encho-sensei:20190702213118j:plain f:id:encho-sensei:20190702213121j:plain f:id:encho-sensei:20190702213123j:plain

 f:id:encho-sensei:20190702213128j:plain f:id:encho-sensei:20190702213132j:plain f:id:encho-sensei:20190702213135j:plain f:id:encho-sensei:20190702213139j:plain   f:id:encho-sensei:20190702213141j:plain f:id:encho-sensei:20190702213240j:plain f:id:encho-sensei:20190702213244j:plain f:id:encho-sensei:20190702213248j:plain

f:id:encho-sensei:20190702213251j:plain f:id:encho-sensei:20190702213254j:plain f:id:encho-sensei:20190702213256j:plain f:id:encho-sensei:20190702213301j:plain

f:id:encho-sensei:20190702213304j:plain f:id:encho-sensei:20190702213307j:plain f:id:encho-sensei:20190702213311j:plain f:id:encho-sensei:20190702213313j:plain

f:id:encho-sensei:20190702213316j:plain f:id:encho-sensei:20190702213320j:plain f:id:encho-sensei:20190702213326j:plain f:id:encho-sensei:20190702213330j:plain                                                                                              f:id:encho-sensei:20190702213334j:plain f:id:encho-sensei:20190702213337j:plain f:id:encho-sensei:20190702213340j:plain f:id:encho-sensei:20190702213342j:plain

 

わ〜〜い。やったね。入れたよ。神様ありがとう、お日様を照らしてくださって。

昨日、綺麗にプールを洗ったから、今日は入りたいよね。プールに水を張って。と願っていたら、何と!嬉しいことに、プールに入れたんですよ。朝から、ホールには積み木で作った作品が置かれ、赤組には七夕のお飾りの一つである傘が吊るされています。昨日の続きがお庭でもできますように。可愛い傘がいっぱいだけど、今日は要らない!

f:id:encho-sensei:20190626211835j:plain f:id:encho-sensei:20190626211838j:plain f:id:encho-sensei:20190626212043j:plain f:id:encho-sensei:20190626212046j:plain

 f:id:encho-sensei:20190626211842j:plain f:id:encho-sensei:20190626211845j:plain f:id:encho-sensei:20190626211847j:plain 

するとどうでしょう。蒸し暑くなってきて、お日様が顔を覗かせてきたではありませんか。子供達は、当然プールがあるということで、プールバッグを持って登園。保護者の方々は、チェックシートを忘れずにお持ちくださり・・・。先生達は、掃除の後、水を張っていると、お時間間際に緑組の男の子が集まってきて、プールの中にいるアヒルのおもちゃを追って楽しんでいるではありませんか。なんとも無邪気な姿に、思わず笑いがこみ上げました。

f:id:encho-sensei:20190626212039j:plain f:id:encho-sensei:20190626212041j:plain

赤組と緑組は、お庭のプールで。まず赤組さんから。何故?って。緑組はジャンピングの日なんですもの。赤組さんだけで大きなプールをいっぱい占領してたのしみました。

f:id:encho-sensei:20190626212048j:plain f:id:encho-sensei:20190626212054j:plain f:id:encho-sensei:20190626212058j:plain f:id:encho-sensei:20190626212104j:plain

f:id:encho-sensei:20190626212107j:plain f:id:encho-sensei:20190626212110j:plain f:id:encho-sensei:20190626212115j:plain f:id:encho-sensei:20190626212119j:plain

f:id:encho-sensei:20190626212125j:plain f:id:encho-sensei:20190626212129j:plain f:id:encho-sensei:20190626212132j:plain f:id:encho-sensei:20190626212135j:plain

f:id:encho-sensei:20190626212138j:plain f:id:encho-sensei:20190626212142j:plain f:id:encho-sensei:20190626212145j:plain f:id:encho-sensei:20190626212149j:plain

 

f:id:encho-sensei:20190626212236p:plain f:id:encho-sensei:20190626212241p:plain 水に浸かった後は、しっかり休憩もしなくちゃね。

緑組さんのジャンピングは、今日は縄跳びの基礎。縄を持って回す練習でした。今日、それぞれの縄跳びを持ってくるようにと宇野先生からの伝言で今日を迎えた緑組さん。1週間過ぎればちょっと忘れた人もあって、5人は幼稚園のをお借りしましたね。来週はどうぞご自分でご準備してください。忘れないようにね!   自分で結ぶ練習も。

f:id:encho-sensei:20190626212253j:plain f:id:encho-sensei:20190626212309j:plain f:id:encho-sensei:20190626212315j:plain f:id:encho-sensei:20190626212337j:plain 縄跳びの後、緑組は赤組と交代してプールに入りました。やはり体が大きいですね。お水もたくさん張れていたので、たっぷりのなか、いっぱい楽しく遊ぶことができました。

f:id:encho-sensei:20190626212426j:plain f:id:encho-sensei:20190626212429j:plain f:id:encho-sensei:20190626212431j:plain f:id:encho-sensei:20190626212434j:plain

f:id:encho-sensei:20190626212436j:plain f:id:encho-sensei:20190626212439j:plain

花組さんは屋上のプールで。メリーちゃんに来られていたお友達から引き続きのプール遊びです。屋上のプールに慣れたら、お庭の大きなプールで遊んでみましょうね。

お水は用心しながら遊ばないと危険だから、お水に慣れたらで良いから、大きいプールででもまた楽しんでみましょうね。

f:id:encho-sensei:20190626212535j:plain f:id:encho-sensei:20190626212537j:plain f:id:encho-sensei:20190626212543j:plain f:id:encho-sensei:20190626212548j:plain

f:id:encho-sensei:20190626212552j:plain f:id:encho-sensei:20190626212554j:plain f:id:encho-sensei:20190626212557j:plain f:id:encho-sensei:20190626212603j:plain 

そして、みてください。この素晴らしい大きな美味しそうな す!い!か!

今日のお昼のデザートにいただくことにしました。可愛い幼稚園の子供達にと下さった方がおられたのです。ありがとうございました。幼稚園には、いろいろお届け下さる方がおられます。その都度感謝して、子ども達のためにお料理したり、切ったりして、頂戴しています。今年初めて食べたおお友達もありましたね。

「美味しかった。ごちそうさまでした。」

f:id:encho-sensei:20190626215737j:plain

 

今年もプール開き!!

今日から待ちに待ったプール開き。とっても良いお天気でプール日和でしたね。でも、今日は、恒例のプール掃除からです。そして、今年度よりお願いした、チェックシートの確認。今日は初めてだし、水に浸かるわけではなかったのでちょっとおまけをした部分もあるのですが、次回からはしっかりとチェックシートに、決められた内容のご記入と確認をお願いしたいと思っています。そうした中で、園長は、幹事会に出席していたため、 S先生の写真を載せさせていただくことにしますね。また屋上で楽しんでいたpre-preちゃんと花組のお写真はありませんが、また次回の機会に載せさせていただきましょう。赤組と緑組が自分たちの手で、マットを運び、並べて準備をするところから。そうなんですね。自分たちの手で、みんなと協力して準備すると、みんなが楽しめる。こんな嬉しい素敵な経験はないでしょう。子どもたちの楽しげなお写真を見て下さい。

f:id:encho-sensei:20190625201217j:plain f:id:encho-sensei:20190625201449j:plain f:id:encho-sensei:20190625201222j:plain f:id:encho-sensei:20190625201225j:plain

f:id:encho-sensei:20190625201228j:plain f:id:encho-sensei:20190625201230j:plain f:id:encho-sensei:20190625201232j:plain f:id:encho-sensei:20190625201236j:plain

f:id:encho-sensei:20190625201239j:plain f:id:encho-sensei:20190625201242j:plain f:id:encho-sensei:20190625201245j:plain f:id:encho-sensei:20190625201247j:plain

f:id:encho-sensei:20190625201250j:plain f:id:encho-sensei:20190625201253j:plain f:id:encho-sensei:20190625201256j:plain f:id:encho-sensei:20190625201258j:plain

f:id:encho-sensei:20190625201301j:plain f:id:encho-sensei:20190625201303j:plain f:id:encho-sensei:20190625201306j:plain f:id:encho-sensei:20190625201309j:plain

明日からは雨? 梅雨入りも近くなっているだけに、明日くらい雨!降るのを待って!

新潟・山形・静岡の人たち大丈夫?

爽やかな風の吹く、割と過ごしやすい日になりました。休ませて頂いていたので、2回の献金礼拝はT先生に任せました。そのお話を振り返りながら、今日のお話の「バベルの塔」へ。箱舟で命を守られた人々はそれぞれの生活へ。そのうち神様と同じような力を得たいとのことで、天に向かって高〜〜〜イ塔を立て始めました。それを見ていた神様は、「神様と同じ力を得るなんて、何て傲慢なんだ」と神様の怒りに触れて、塔を崩されると同時に、そこに集まり一つの言葉で様々なことを相談していたことに、注視されていた神様は力をチョット加えて、バベルの塔が崩されると同時に、そこに集まっていた人々が、みんな違う言語で話し始めるという民族の開始のお話でした。いろんな国があり、いろんな言葉が行き交い、「何を話しているの?」と通じず、心が通わないことがいっぱい起こってきたのです。もちろん神様に近づくための協力はなされなくなりました。私たちの幼稚園でも、アメリカ・フランス・エジプト・中国・台湾・チェコ・ドイツ等々の国から来てくださっていますね。言葉が違っても、チョット通じなくても、何が大切なのか? みんな仲良くすること、言葉がなくても親切にできますし、助けてあげることもできますし、いくらでも協力して楽しむこともできますね。みんな神様がお造りになった人間。神さまの姿に似せて作られているんですものね。明日も楽しい一日になりますように。明日は、プール開きですよ。チェックシートも忘れないで。

そして、礼拝が終わった途端に、「緊急放送」すると、お礼拝堂で震災の練習。赤い絨毯に寝そべったり、その布団の下に入り込み、布団を被る、頭を抑える。そう、防震の練習をしました。椅子の下へ体を隠す。等々、子ども達は上出来でした。新潟・山形・静岡。どうか時間を上手に使って、被害が最小で済みますように、お祈りしています。

f:id:encho-sensei:20190624195548j:plain f:id:encho-sensei:20190624195551j:plain f:id:encho-sensei:20190624195614j:plain f:id:encho-sensei:20190624195629j:plain

 f:id:encho-sensei:20190624195554j:plain f:id:encho-sensei:20190624195619j:plain f:id:encho-sensei:20190624195622j:plain

f:id:encho-sensei:20190624195557j:plain f:id:encho-sensei:20190624195600j:plain f:id:encho-sensei:20190624195603j:plain f:id:encho-sensei:20190624195605j:plain 

f:id:encho-sensei:20190624195608j:plain f:id:encho-sensei:20190624195610j:plain f:id:encho-sensei:20190624195624j:plain f:id:encho-sensei:20190624195627j:plain