自分の課題や遊びに集中して…。そして緑組③グループ会

また、寒波到来。1月の時よりも強いとの予報。明朝は雪が積もっているのでしょうか? それにしても寒い! 事務所のエアコンの温度を上げてもなかなか暖まらない状態。膝に、腰にブランケットを巻いて…。そんな中でも子供は風の子。礼拝堂の二階や事務所にまでかくれに来て、「かくれんぼ」を楽しんでいるのです。

f:id:encho-sensei:20170209180807j:plain f:id:encho-sensei:20170209180808j:plain f:id:encho-sensei:20170209180809j:plain

一方、ホールで、赤組の部屋で、そして花組の部屋でも…。自分のしなければならない課題(春の集いに向かってのものつくり)に集中して、挑戦している子ども達もたくさん。いつまでに、何を、どうして、と定められた時までに、自分の意思を持って、やり遂げていくという凄いことを子ども達は幼稚園で経験していくのです。小さくても、大きくなっても。将来、社会で生きていくためにとても大切な心構えであり、やり遂げることによって、自信を、自尊心を…植えつけていくことになるのですね。そして、それぞれの取り組みを通しての過程で、楽しいと思えることとならねばなりません。できた!と思える満足感にも繋がらねばなりません。こんな気持ちは物づくりだけではなく、遊びを通して、個々にまた友達との関わりの中で生まれてくることもありますね。様々な場での経験を生かし、集中して取り組んで欲しいと思います。

  f:id:encho-sensei:20170209180811j:plain f:id:encho-sensei:20170209180813j:plain f:id:encho-sensei:20170209180814j:plain f:id:encho-sensei:20170209180816j:plain f:id:encho-sensei:20170209180817j:plain f:id:encho-sensei:20170209180818j:plain f:id:encho-sensei:20170209180820j:plain f:id:encho-sensei:20170209180821j:plain f:id:encho-sensei:20170209180822j:plain f:id:encho-sensei:20170209180824j:plain f:id:encho-sensei:20170209180828j:plain f:id:encho-sensei:20170209180830j:plain f:id:encho-sensei:20170209180831j:plain f:id:encho-sensei:20170209180837j:plain f:id:encho-sensei:20170209180838j:plain f:id:encho-sensei:20170209180840j:plain f:id:encho-sensei:20170209180843j:plain f:id:encho-sensei:20170209181013j:plain f:id:encho-sensei:20170209181015j:plain f:id:encho-sensei:20170209181019j:plain f:id:encho-sensei:20170209181021j:plain f:id:encho-sensei:20170209181022j:plain f:id:encho-sensei:20170209181024j:plain f:id:encho-sensei:20170209181025j:plain f:id:encho-sensei:20170209181028j:plain f:id:encho-sensei:20170209181030j:plain f:id:encho-sensei:20170209181032j:plain f:id:encho-sensei:20170209181034j:plain 午後からは緑組のグループ会。最終回です。お待ちどうさまでした。まだかまだかと待っていてくれたのですね。着くと手を洗った後、双六のおばけ迷路を広げて、子ども達と園長先生の6人で始めましたら…。「ピンポ〜〜ん」と。「誰やろね? あっ! Y君インターホンに出てよ」そしたらみんな大騒ぎ。「わあ、チャプレン先生や! チャプレン先生や」とみんなでお出迎え。今日は特別やね。チャプレン先生も一緒だなんて。ひとしきり静まると、それからまた双六の続き。でもこれが大変。長い迷路、6人という人数による順番待ち、そこここにある迷路途中の難所での立ち往生等々。その他のことに気も取られていて、結局最後まで誰もたどり着けませんでしたが、それでもT先生の提案した、カードゲーム(瞬時に物の判別をして絵をつないでいき、早く自分の持ちカードがなくなった人が勝ち!というもの)で、楽しみ始めました。なかなか面白くて、大人も嵌ってしまうのです。朝から「園長先生、美味しいおやつをご用意してくれるの?」と朝から、楽しみにしているお友達もあり、そのゲームを尻目に早速おやつの準備を始めました。

f:id:encho-sensei:20170209181035j:plain f:id:encho-sensei:20170209181037j:plain f:id:encho-sensei:20170209181038j:plain f:id:encho-sensei:20170209181040j:plain f:id:encho-sensei:20170209181041j:plain

f:id:encho-sensei:20170209181042j:plain f:id:encho-sensei:20170209181044j:plain f:id:encho-sensei:20170209181045j:plain f:id:encho-sensei:20170209181047j:plain f:id:encho-sensei:20170209181049j:plain

来てくださった子供達みんな同じケーキ。イチゴの入ったロールケーキです。一人づつお皿に。この3回のグループ会で子ども達にお出ししたものです。みんなあっという間にペロッと平らげてしまいました。飲み物はお茶・ココア・紅茶のお好きなものを。もうすぐお誕生日を迎えるSさんは「お誕生日の時は、ロールケーキにしてもらおうかなあ」とご自分のお誕生日を楽しみにしてました。嬉しいその日にはカードを頂き、みんなでお祝いしましょうね。

帰る時には雪も止んでよかったです。みんな幼稚園の良い思い出になったかしら?  

 f:id:encho-sensei:20170209181053j:plain f:id:encho-sensei:20170209181055j:plain f:id:encho-sensei:20170209181057j:plain