今日のpre-preちゃん。Birthday Party!

f:id:encho-sensei:20170622204923j:plain 昨日の強い風と雨で、もぎ取られた木の枝。やはり、ほら! 拾ってきたよ。自転車から降りて、ヘルメットに入れた沢山の松ぼっくり。どうしよかな

f:id:encho-sensei:20170622204926j:plain f:id:encho-sensei:20170622204930j:plain f:id:encho-sensei:20170622204933j:plain f:id:encho-sensei:20170622204937j:plain f:id:encho-sensei:20170622204941j:plain

今日は、こひつじの会のお母さんがたが集まられて、9月22日開催のバザーの説明会。長年、この園で続けられていたバザー。子ども達の為に、保護者会の為に、そして幼稚園の為に、みんなで力を合わせて行われるバザー。ちょっとしんどいかも、でも力を合わせてお互いのことを考え合わせながら、一つのことをやり遂げることの大切さを、この園で、子供たちのみだけでなく、保護者の方々も経験していただけると嬉しいですね。よろしくお願いいたします。

f:id:encho-sensei:20170622205950j:plain f:id:encho-sensei:20170622205954j:plain f:id:encho-sensei:20170622205957j:plain f:id:encho-sensei:20170622210003j:plain f:id:encho-sensei:20170622210009j:plain

f:id:encho-sensei:20170622210017j:plain f:id:encho-sensei:20170622210025j:plain お時間になってから、お名前準備が始まるまでの間に、トイレタイム。その間、みんなが揃うまでにご本読みをしながら待っています。小さなpreーpreちゃんでも幼稚園と同じように、その流れを理解して待つことができるようになっています。小さくても集団での学びをしっかり受け止めています。

 f:id:encho-sensei:20170622210045j:plain f:id:encho-sensei:20170622210051j:plain f:id:encho-sensei:20170622210059j:plain f:id:encho-sensei:20170622210106j:plain お名前を呼んでもらったら、ご自分でシールを貼ります。どこに貼るのか教えてもらって、剥がした紙はゴミ箱へ。また戻ってきてみんだが終わるのを待ちます。今日の参加者は6人。全員で7人です。7月からは8人になります。賑やかになるね。2歳児は6人に一人の先生が必要。なので、2人の先生が対応させていただいています。

f:id:encho-sensei:20170622210109j:plain f:id:encho-sensei:20170622210116j:plain f:id:encho-sensei:20170622210121j:plain f:id:encho-sensei:20170622210126j:plain f:id:encho-sensei:20170622210129j:plain

f:id:encho-sensei:20170622210134j:plain f:id:encho-sensei:20170622210139j:plain 貼り終えると、朝のご挨拶 ♩「おはよ、せんせい

おはよせんせい おはよこどもたち おはよみなさん」そして、神様のお歌「ぱらぱらおちる」の一番だけ歌ってお祈り。小さいお手てを合わせてお祈りができるように

なっています。あれあれ。今日は子ども達だけではありません。おかあさんがお一人おられます。そう、大切な「お誕生会」明日でHちゃんは3歳なのです。そして、pre-preは一人ずつのお母様をお招きして保育参観をしています。今日は、Hちゃんの為にお母さんがお越しくださいました。

f:id:encho-sensei:20170622210143j:plain f:id:encho-sensei:20170622210150j:plain f:id:encho-sensei:20170622210155j:plain f:id:encho-sensei:20170622210203j:plain みてください。子ども達が覗き込んでいます。そうなんです。保育参観とお誕生会を兼ねての嬉しいHちゃんの一日です。朝のご本読みでみていたのと同じケーキが目の前になるのです

f:id:encho-sensei:20170622210208j:plain f:id:encho-sensei:20170622210215j:plain f:id:encho-sensei:20170622210220j:plain f:id:encho-sensei:20170622210323j:plain f:id:encho-sensei:20170622210327j:plain

f:id:encho-sensei:20170622210333j:plain f:id:encho-sensei:20170622210337j:plain f:id:encho-sensei:20170622210344j:plain f:id:encho-sensei:20170622210351j:plain f:id:encho-sensei:20170622210359j:plain

f:id:encho-sensei:20170622210403j:plain f:id:encho-sensei:20170622210408j:plain f:id:encho-sensei:20170622210412j:plain f:id:encho-sensei:20170622210418j:plain f:id:encho-sensei:20170622210443j:plain

Happy Birthdayのお歌を歌ってもらってから、「ふう〜〜!」と3本のろうそくを吹き消しました。そして、いただきますのお歌を歌って、本当に「いただきます!」と。今日、はじめてケーキなるものを食べたお友達、あっという間に食べ終わったお友達、楽しんでゆっくり噛み締めて食べているお友達。みんな大好きになりました。

f:id:encho-sensei:20170622210422j:plain f:id:encho-sensei:20170622210428j:plain f:id:encho-sensei:20170622210435j:plain ごちそうさまの後はご自分でお皿とコップをかたずけます。落とさないように。落としたら割れるよ。(強化ガラス)

f:id:encho-sensei:20170622210456j:plain f:id:encho-sensei:20170622210503j:plain f:id:encho-sensei:20170622210450j:plain 食べ終わってから次の活動に移るまでの間、ご本をみて待ちます。すると、机から椅子を出して、隅にお椅子を並べ始めたところで、Aちゃんの勘違いで、お帰りのご用意をし始めたのです。でも、「Aちゃんまだ帰らないよ。いいことしてからお弁当を食べるからね。」とK先生に教えてもらったんだけれど、すっかり帰る気になっていたAちゃんは、泣き出してしまったのです。あああ〜〜。すると、K先生が他の子ども達に、「Aちゃんのためにご本を見せてあげて」というと、みんなが、自分が手にしている本をそれぞれに持って行き、慰めてあげるのです。一人は、頭に手を置いて撫で撫でして。

f:id:encho-sensei:20170622210510j:plain f:id:encho-sensei:20170622210516j:plain f:id:encho-sensei:20170622210522j:plain f:id:encho-sensei:20170622210527j:plain なんて良い場面だったのでしょう。この年齢にして、「してあげたい」気持ちが素直に表され、しつこくなく、泣いていたAちゃんはすっかり気を取り戻して、みんなと一緒に絵本を見始めたのです。見せる方も自分だけのを見せようとするのではなく、がむしゃらに自分だけが前に出るわけでなく。嬉しい子ども達の関わりあう姿でした。自慢じゃないけれど、我が園の先生達の子供達への対応が本当に素晴らしいと誇らしく思えました2歳児は、ゆったり、のんどり…。の中で、集団でのあり方を学んでゆかねばならないのです。決して急がず、一人一人をしっかり把握しながらケジメもつけて!