今日のお部屋遊び

f:id:encho-sensei:20171019200105j:plain f:id:encho-sensei:20171019200111j:plain 朝からの雨も小雨になって、本当に台風21号がやってくるのかなあと思うのですが、予報では、来週月曜頃に到来との事。皆様にメール配信が必要になるのでしょうか? 被害が起きませんように。

朝には雨が降っていたので、お部屋の中での遊びの数々。あちこちで、いろんな遊びが繰り広げられ、階段の下=靴箱の前では、王様ごっこの様子。見事に正座をして、物語が展開されていようようです。ずっと様子を見守っていたのです。なかなか面白い遊びをしていました。また、花組・pre-preのお部屋でも、机に向かう子ども達もいれば、フープを並べてジャンプをしている子ども達。それぞれの遊びで、かなり集中して遊んでいるのには、流石2学期半ばだなあと思いました。良い方向ですね。次々お友達が「入れて」と言う声かけに「いいよ」との返答もあり、pre-preと花組の行き来もあり、嬉しい光景を目にして、階下へ降りました。2歳〜4歳の幅を持つ2階の子ども達です。その中での縦の関係は、小さい年齢ながら重要なんですね。2歳がpre-preで過ごし、3歳になってpre-preでのお兄さんやお姉さんになって、リードする。また花組さんへ移行したりという事があり、花組はそんな後輩をしっかり受け入れる経験をこの2階でも経験していくのです。そして、また体を動かすのが好きな子ども達は、フープを選び、作り物がしたいと思う子ども達は、座って輪つなぎを作ったり、玉挿しやパズルで遊んだりと思い思いに遊ぶこの朝の大切な時間。この自らの意思で遊びを選べるこの時間を大切にするためには、朝の登園を早くという事ですね。設定保育は、同じ場で、同じ時間を共有して同じ内容についてその日の「ねらい」に対して保育が進められていきます。

一方この自由遊びの自らの関わりある遊びを経験する事は、自分が「先に」何かができる場が与えられるという事なのです。この事はとても大切です。自分の意思で「やりたい」と思える事をゲットできるからです。そのためにもどうぞ、1分でも早い登園をさせてあげて欲しいと思います。十分な遊びが与えられますように。また明日遊ぼうね。

f:id:encho-sensei:20171019200318j:plain f:id:encho-sensei:20171019200321j:plain f:id:encho-sensei:20171019200327j:plain f:id:encho-sensei:20171019200333j:plain f:id:encho-sensei:20171019200408j:plain

f:id:encho-sensei:20171019200230j:plain f:id:encho-sensei:20171019200234j:plain f:id:encho-sensei:20171019200314j:plain f:id:encho-sensei:20171019200339j:plain f:id:encho-sensei:20171019200345j:plain 

 f:id:encho-sensei:20171019200352j:plain f:id:encho-sensei:20171019200359j:plain f:id:encho-sensei:20171019200146j:plain f:id:encho-sensei:20171019200159j:plain

f:id:encho-sensei:20171019200403j:plain f:id:encho-sensei:20171019200308j:plain f:id:encho-sensei:20171019200304j:plain f:id:encho-sensei:20171019200301j:plain f:id:encho-sensei:20171019200257j:plain

f:id:encho-sensei:20171019200251j:plain f:id:encho-sensei:20171019200137j:plain f:id:encho-sensei:20171019200141j:plain f:id:encho-sensei:20171019200130j:plain