お献げ物をお持たせ下さりありがとうございます。

11月も半ば。岡崎界隈は観光客の方々でいっぱい。車の離合をするときに目立つのが京都以外の他府県ナンバー。「ここで止まらないと離合できないのに!」と狭い京都の道での車の行き交いに、時々惑わされることがあります。こんなにもたくさんの方が来られる京都。明日は、可愛いお孫さん達の発表会、幼稚園をご覧になりにたくさんのおじいさま、おばあさまが起こし下さいます。その前日の今日。大切な感謝を表す一つのこと、収穫感謝とそれにまつわっての勤労感謝を考え、たくさんのお献げものをお持たせくださりありがとうございます。お礼拝堂に盛り付けて「収穫感謝」を行います。私たちの体を作り、その作物を支えてくださっている方々。生活する、生きていくためには欠かせない日々の糧は子ども達にとって一番わかりやすい「感謝祭」かもしれません。またお越しくださるおじいさま、おばあさまから受け継いだ大切な命も。そして子ども達の成長に感謝です。さらに、何よりすべてのことについて神様に感謝。聖マリアの子ども達は、日々様々な場面において「感謝=ありがとう」を教えてもらっていますから、改めて「だから・・・」と言わなくてもよく理解していますね。そして、お祈りをすることで神様とお話しし、しっかり心でも感謝をお伝えすることができているんですから。そんな子ども達の数々の場面での姿をご覧いただきたいと考えている明日の「感謝祭」です。どうぞ、みんなで大切なお客様に喜んでいただける素敵な時間を過ごしましょう。体調不良でお休みしているお友達も登園できると嬉しいのですが・・。

ほんの少しでも。どうぞお大事にね。

f:id:encho-sensei:20171113190800j:plain f:id:encho-sensei:20171113190803j:plain f:id:encho-sensei:20171113190807j:plain f:id:encho-sensei:20171113190814j:plain f:id:encho-sensei:20171113190817j:plain

f:id:encho-sensei:20171113190826j:plain f:id:encho-sensei:20171113190832j:plain f:id:encho-sensei:20171113190836j:plain f:id:encho-sensei:20171113190840j:plain f:id:encho-sensei:20171113190843j:plain

f:id:encho-sensei:20171113190848j:plain f:id:encho-sensei:20171113190852j:plain f:id:encho-sensei:20171113190855j:plain f:id:encho-sensei:20171113190901j:plain