神様とお話ししたよ!

新年度から3週間目の今日。蒸し暑く、気温の定まらない日々に子供たちも大人もなかんか体調管理が難しいですね。

f:id:encho-sensei:20190422205203j:plainでも、子供たちは元気一杯。

こんなに長〜〜いたんぽぽを持ってきたお友達も。凄いでしょ。よく見つけたね。

お庭には、鯉のぼりも泳ぎ始めました。今年度は、連休のために1週間のみの鯉のぼりになりそうです。いえ、その間雨降りも見込まれていますから、本当の鯉とは違い、なかなか上手く泳げないのかもしれませんね。子供たちが持ち帰る鯉のぼりをご自宅で存分に泳がして欲しいですね。お楽しみに。今週は「春の遠足」の予定でしたが、、なんと水曜日、木曜日には雨雲が近づき雨降りの予報。えらいことです! 「遠足はどうしよう!」と昨日くらいから気になり始め、とにかく行けるといいんだけれど、と思ってはみたけれど、前日からの雨であれば、地面は濡れ、レジャーシートを敷いても無理かも。そして当日も雨の予報。大急ぎで片付けて、帰るなんていう技はとてもできません。朝一番に、チャプレン先生のご予定を確認し、バス会社の方と相談。7日なら大丈夫ということを取り付けました。やった! 大急ぎでお手紙を作り配布させていただいた次第です。そんなバタバタしていた朝ですが、今日は月曜献金礼拝です。先週から花組、赤組、緑組の子どたちと共に始まった「月曜献金礼拝」です。子供達に幾つかの質問をしてみました。先週にチャプレン先生から教わったことです。「このお部屋はなんというところ?」「何をするところ?」「お祈りするってどういうこと?」等々の質問に対して、どのクラスの子供たちも一生懸命考えて答えていました。そして、「このお部屋は神様のおうち、その印が十字架。十字架がどれだけあるのか数えてみましょうか?」と、あそこにも、あそこにも。そうなんです。60箇所ほどにその十字架がありました。ちっちゃな十字架を見つけた花組さんも。「神様と心でお話しするのがお祈り」とチャプレン先生に教えていただいた子供たちです。そして、このおうちの周りにはいっぱいその印があって、いつも守ってくださっていることがわかりました。f:id:encho-sensei:20190422205207j:plain f:id:encho-sensei:20190422205210j:plain f:id:encho-sensei:20190422205430j:plain

f:id:encho-sensei:20190422205216j:plain f:id:encho-sensei:20190422205219j:plain f:id:encho-sensei:20190422205221j:plain f:id:encho-sensei:20190422205226j:plain

f:id:encho-sensei:20190422205624j:plain f:id:encho-sensei:20190422205627j:plain f:id:encho-sensei:20190422205630j:plain f:id:encho-sensei:20190422205632j:plain

f:id:encho-sensei:20190422205636j:plain f:id:encho-sensei:20190422205640j:plain f:id:encho-sensei:20190422205643j:plain f:id:encho-sensei:20190422205652j:plain        その神様は真っ暗の中に一筋の「光」を下さいました。「光あれ!」と。初めの光から神様は次々創造されるのです。何をお造りになるのでしょうね。長いお休みの後に、お話ししましょう。礼拝のおしまいには、神様と「心でお話し」している、お友達もいましたね。子どもたちが祈るこの姿。とても美しいと思います。どうぞ神様、私たちのこの子どもたち。 卒園した子どもたちも、これから出会うお友達も、先生たちもそれぞれのご家族も、みんなをどうぞお守りください。

遠足になるから8日(水)に献金礼拝・返却・貸出もいたします。3人のボランティアのお母さん方、どうぞよろしくお願いします。

f:id:encho-sensei:20190422205655j:plain 鯉のぼりが見ている下で、おかえりの前の子どもたちが遊びます。