ほら、だんだん本番に近づいてきたよ。

さあ、週が明けて新しい1週間の始まり。休み明けの子ども達はどんな様子かしら?と思っていると、緑組の子ども達は「朝練」と称して、礼拝堂を出たり入ったり。自分たちで、お友達の説明を聞いたり、居残り練習でしているように、それぞれの役を見届けながら花組の役をしたり、相棒の登園を待って一緒に説明の練習をしたり。この朝練に特別感があるのでしょうね。昨年の先輩がしていたように、今年は自分たちがする。なんだか緑組の特権のように、意気揚々と楽しげに練習している姿に、あと3ヶ月で卒園。さみしいなあ・・・と毎年思い続けている子ども達の成長の姿です。毎回、回を重ねるごとに、それぞれの身に衣装をまとわせて、こんな風になるよと、実際を伝えながら練習を重ねています。そして、先生達も、実際に羽をつけてみた天使のお役の顔がみんなに見ていただけるのか、特に小天使の為にその足元を、ベンチにしてみたり、イスにしてみたりと、危険でない方法を模索しながら、あれこれと考え合わせていきます。そして、子ども達には、リハーサルには本番のような状態で迎えていただくわけですので、あれこれと自分の体につけるものを増やしていき準備を重ねていきます。12日の前撮り、リハーサルの写真、そして本番の写真と3回の機会をとらえて、写真屋さんに来ていただきます。どうぞお楽しみにしてくださいね。

今日の緑組の居残り練習には、2人の小学生が来てくれました。緑組のみんなで、一人づつがチャンセルに上がって自分の説明をしてみます。お互いがチェックし合うのです。褒めること、こうした方が良いというところを伝え合います。みていなけれな、聞いていなければこのやり取りはできません。そして気づかねば・・。よく見ています。結構子ども達は厳しい面もあります。でも、そこが大切なのですね。この人は今まで練習してきてどうだったのかということなのです。できるはずなのに、できていない。なかなかできなさそうだけれどこんなに今、できるようになってきている。ということに先生は口を挟んでいます。そして、みんなが、必ずしてほしいこと、それは歩き方、お辞儀の仕方、声の出し方、言い方・・。そんなこんなを通して、本当に子ども達は自分のものとしてしっかり体得して行っているのです。リハーサルは、本番は緊張のあまり上がるかもしれません。でも、一人一人に「大丈夫!!」という太鼓判を押してあげる言葉を必ず添えていきたいと考えています。本当に。大丈夫ですから。赤組もお昼ご飯の後、グループにより、特訓。オルガンと同じ音の良い声が出せるようになってきています。 オーケーサインを出すと「やったー!」とお庭へ飛び出していきます。その顔は誇らしげにニコニコ笑顔です。みんな神様に守られている大切な子ども達。大丈夫だからね。小天使も羊ちゃんもね。さあ、明日も寒いから、気をつけてね。おやすみ。

f:id:encho-sensei:20191209193011j:plain f:id:encho-sensei:20191209193014j:plain f:id:encho-sensei:20191209193017p:plain f:id:encho-sensei:20191209193020j:plain

f:id:encho-sensei:20191209193025j:plain f:id:encho-sensei:20191209193028j:plain f:id:encho-sensei:20191209193030j:plain f:id:encho-sensei:20191209193033j:plain

f:id:encho-sensei:20191209193035j:plain f:id:encho-sensei:20191209193038j:plain f:id:encho-sensei:20191209193043j:plain f:id:encho-sensei:20191209193046j:plain

f:id:encho-sensei:20191209193049j:plain f:id:encho-sensei:20191209193052j:plain