元気でね! またお会いしましょう。いつまでも友達がからね!

昨夜の台風のような雨風、凄い勢いでしたねえ。それで目を覚ました方もおられるのではないでしょうか。災害の起こる前というのは、こんな時間がずっと続く、あるいはおさまってからでも土砂崩れなどで崩れてくる・・・。そんなことを考えていると中々寝られなくなることもあるのではないでしょうか。いろんな災害への予防は必要ですね。

雨風を心配しつつ、今日も子どもたちをお迎えしました。花組・赤組・緑組、全体で一人のお休みを除いての登園。傘をさして、レインコートを着て、レインシューズを履いて、登園してきてくれました。

そして、今日は、緑組のHMちゃんがこの幼稚園で過ごす最後の日になったのです。明後日から飛行機に乗って〜〜〜。いってらっしゃぁい。お元気でね。

いつまでもお互いに忘れないようにしましょうね。世界のどこへ行ってもいつまでもお友達だよ。ご家族4人、それぞれがお仕事や、学校を通じ、またご近所の方を通して、新しいお友達と出会ってください。今日の一日は、Hちゃんがこの幼稚園で過ごしたことを忘れないように、思い出してもらえるように、楽しい交わりの時を持ちました。

今まで、世界のいろんな国からこの幼稚園に来てくださっています。今も何カ国のお友達がおられるでしょう。そして、いろんな国へと旅立って行かれました。その度に悲喜こもごもです。神様のお造りになった世界はとても広いですが、どこへ行ってもいつまでもお友達。人間みんな仲良しで過ごさねばなりませんね。この幼い時に、こんな環境に出会って育つことは、見えない形で子どもたちの身体中にしっかりと様々なことが積み重ねられていて、将来、自分の進路を考える時、少なからずグローバルに物事を捉え考えられている卒業生が多いなあと感じます。そして「自分はこんなことをしたい!」としっかり将来を見据えている子どもたちが多いのには驚かされることもあります。何が良いのかわかりません。しかし、自分に与えられたことを生かし、責任を持って行うでも、今回のコロナのように環境が変われば、臨機応変に物事の変容に向けての心構えも必要になってくるのでしょう。何はともあれ、それぞれの子どもたちが、毎日元気に過ごし、心の教育を受けたことを感謝して、将来に向かってほしいと考えています。

さぁ、いってらっしゃい。お元気でね。次はどこで会えるのかな???

f:id:encho-sensei:20200619144404j:plain f:id:encho-sensei:20200619144409j:plain f:id:encho-sensei:20200619144412j:plain f:id:encho-sensei:20200619144416j:plain

f:id:encho-sensei:20200619144420j:plain f:id:encho-sensei:20200619144424j:plain f:id:encho-sensei:20200619144427j:plain f:id:encho-sensei:20200619144431j:plain

f:id:encho-sensei:20200619144434j:plain f:id:encho-sensei:20200619144438j:plain f:id:encho-sensei:20200619144441j:plain f:id:encho-sensei:20200619144445j:plain

f:id:encho-sensei:20200619144448j:plain f:id:encho-sensei:20200619144451j:plain f:id:encho-sensei:20200619144454j:plain f:id:encho-sensei:20200619144457j:plain

f:id:encho-sensei:20200619144500j:plain f:id:encho-sensei:20200619144503j:plain f:id:encho-sensei:20200619144506j:plain f:id:encho-sensei:20200619144510j:plain

f:id:encho-sensei:20200619144515j:plain f:id:encho-sensei:20200619144544j:plain f:id:encho-sensei:20200619144550j:plain

限定公開:You Tubeにお礼拝(子どもたちと行うお祈りの言葉)・聖歌(一人一人の存在を愛してくださる・・・のね。イエス様は。)・歌(とても楽しく歌う姿:時計の歌・・打音でわかる時間)を配信します。