超大型の台風はどこまでやって来る?

九州地方に降りかかる自然災害。球磨川の大雨の浸水から9号の台風に続いて今年は既に3度目の災害の台風10号。それも超大型とのことで今日までに台風に備えての対応をするようにと報じられています。再三再四の被害。自然災害とはいえ、美味しい梨も、美味しいみかんも・・・。野菜の高騰のみではなくこれからの秋の味覚にも多大な影響が出るのでしょうか。すこしでも被害が少なく、また非難を余儀なくされる方々の無事を祈りたいと思います。それに比べ、京都はあまり被害のないところなのでピン!とこない部分もあるのでしょうね。とはいえ朝からお庭に出てきた子供たちに(今日が金曜日であることだけでなく)台風の進路によっては京都だって!とも思いますので、乗り物の片付けなど先生だけがするのではなく、「あなたたちも手伝ってごらん」と声をかけてみました。昨日は折角防災のことを勉強したんだから、リュックに詰めるだけではなく、どんなことをしておかねばならないのかを、実際に一緒にしてみるということも大切なのではないかと思いました。ほんの数人でしたが、物が飛んでいかないように、雨がかからないように・・と。ご自宅でも子供たちに声をかけながら、どうしたら良いのか、どんな準備が必要なのかを伝えていくことが大切なのではないでしょうか。

f:id:encho-sensei:20200904130052j:plain f:id:encho-sensei:20200904130055j:plain f:id:encho-sensei:20200904130058j:plain f:id:encho-sensei:20200904130106j:plain

f:id:encho-sensei:20200904130109j:plain f:id:encho-sensei:20200904130113j:plain どうぞ、被害が少なくて済みますように。 

朝から雨も降ってきたので、水遊びの最後の日でしたが、残念ながらできませんでしたね。と思っていると降ったり止んだりのおかしな空模様です。蒸し暑さもあって、汗だくの子どもたちもいます。室内はクーラーを入れながら、換気のために窓を開けての対応。さまざまなことが起こるので、その場その時の対応に気を配っていかねばならない現場です。そんな中、午後からのお遊びは、久々に1センチレゴあそび。たくさんの部品の中から自分は何を作ろうかな?それをするのには手を突っ込んだり、手でかき回したりしながら、思いの物を物色するのですね。これも自分だけで遊んでいるのではありませんから、なかなか面白いですね。お友達関係が垣間見られることもありますので。その傍らでは粘土好きなお子さんも・・。はてさて何ができるのでしょうか。何で遊ぶのか、自分で遊びたい物を探し、見つけて友達とその遊びに興じる。こんな楽しいことはありません。外でも中でもお友達と一緒に遊べることに感謝しながら、心の片隅で台風を迎えようとしている方々のことにも思いを馳せて、過ごす週末であって欲しいと思います。では、また来週の月曜日にお会いしましょう。

台風!あなた達のおじいちゃんおばあちゃんのところは大丈夫かしら? お気をつけて

f:id:encho-sensei:20200904131058j:plain f:id:encho-sensei:20200904131101j:plain f:id:encho-sensei:20200904131104j:plain f:id:encho-sensei:20200904131107j:plain

f:id:encho-sensei:20200904131112j:plain f:id:encho-sensei:20200904131115j:plain f:id:encho-sensei:20200904131118j:plain