亀さん頑張れ〜〜!

このブログは、9月23日にアップしたはずなのですが、何故かアップされなかったということが今日わかりました。再度、たくさんの写真をあげてみます。

この日は、花組と赤組の合同保育が二階保育室で行われていました。どうして? というのは、水曜日に緑組さんのジャンピングがある時に、こうして合同保育の組み合わせが変わるのです。いいでしょ? 様々な縦の繋がりと横の繋がりを自由に組み合わせることにより、子どもたちが注視することが変わります。自分の立ち位置が異なり、心の持ち方にも変化が見られるのです。年長(先輩)になったり年少(後輩)になったりするからです。この日は、聖マリア幼稚園が大切にしている朝のご本読み。お時間になった後、お手洗からみんなが帰ってくるまで、ご自分の好きな本を選んで読み(見たり)待つのです。ちゃあんと椅子の前足がピンク筋になるように、ご自分の椅子も合わせます。お隣の仲良しお友達と楽しさを共有することもあります。そして、そっと私のそばにやってきたHちゃん。どうしたのかな?と思っているとニコニコ顔で、キラキラシールが貼られた紙を見せてくれたのです。小花ちゃんが懸命にトイレットトレーニングをしていて、大成功を収めた時には、こんなシールがご褒美に貼ってもらえるのです。担任の嬉しい計画の通り、本人はこのシール1枚で自信を持ち「やってみよう」「やってみたい」と思えるようになるのです。オムツはずしは「大きくなる」大切な自立への大きな1歩につながります。「よく頑張ったね。すごいねえ!」と頭をなでなでしました。お家でもとても良く頑張って、実は今日、幼稚園で初めて「おまる」でウンチもできたそうなのです。本人も驚くほど大成功だったそうです。良かったね。もう大丈夫よ。その調子だね。気持ちよかったでしょ!

f:id:encho-sensei:20200925194857j:plain f:id:encho-sensei:20200925194900j:plain f:id:encho-sensei:20200925194903j:plain f:id:encho-sensei:20200925194906j:plain

f:id:encho-sensei:20200925194910j:plain f:id:encho-sensei:20200925194913j:plain f:id:encho-sensei:20200925194916j:plain f:id:encho-sensei:20200925194919j:plain

それから4連休の間にあった「敬老の日」に触れて、おじいちゃんやおばあちゃんとお会いできたのか? できなかった人はラインビデオを使ったのかとか、、「おばあちゃんのところにお泊まりした」という報告もあって、みんながお話ししたくて仕方がない様子。先生の上手な収めにより、お礼拝に移りました。みんなとっても上手に聖歌も歌います。みんな歌が大好きのようですね。「らららら・らら・・」と。前奏が始まる前から歌い始めているのです。歌を歌うってとても良い。心がとても幸せなのですよね。

そして、見て下さい!お名前準備になったら、赤組さんの背中はこのようにぴんしゃ〜〜ん、となるのです。褒めてもらうと注目を浴びさらに、ピンピンピン!凄いですね。 

f:id:encho-sensei:20200925194923j:plain f:id:encho-sensei:20200925194927j:plain f:id:encho-sensei:20200925194930j:plain f:id:encho-sensei:20200925194933j:plain

f:id:encho-sensei:20200925194935j:plain f:id:encho-sensei:20200925194938j:plain で・・・今日は、あれれ、何が始まるの??

なんだかゆっくりゆっくり動いているもの・・。なんのお話しだったのでしょうか?子ども達は覚えているのでしょうか? 2日前の素話はなんだったのでしょうか? お子さんに聞いてみてください。お話しの展開は?? 質問してみて、子ども達の言葉を引き出してみてください。どんな風にお話しが続くのでしょう。楽しみですよ。お話しを聞いている子ども達の表情はみんな真剣そのものです。表情を見てみてください。最後まで一生懸命頑張るという大切なことも教えてもらいましたね。

f:id:encho-sensei:20200925194942j:plain f:id:encho-sensei:20200925194945j:plain f:id:encho-sensei:20200925194949j:plain f:id:encho-sensei:20200925194952j:plain

f:id:encho-sensei:20200925195441j:plain f:id:encho-sensei:20200925195444j:plain f:id:encho-sensei:20200925195447j:plain f:id:encho-sensei:20200925195450j:plain

f:id:encho-sensei:20200925195453j:plain f:id:encho-sensei:20200925195456j:plain f:id:encho-sensei:20200925195500j:plain f:id:encho-sensei:20200925195503j:plain

f:id:encho-sensei:20200925195507j:plain f:id:encho-sensei:20200925195509j:plain f:id:encho-sensei:20200925195513j:plain f:id:encho-sensei:20200925195516j:plain

f:id:encho-sensei:20200925195519j:plain f:id:encho-sensei:20200925195522j:plain f:id:encho-sensei:20200925195526j:plain f:id:encho-sensei:20200925195530j:plain

f:id:encho-sensei:20200925195853j:plain f:id:encho-sensei:20200925195857j:plain f:id:encho-sensei:20200925195900j:plain f:id:encho-sensei:20200925195903j:plain

f:id:encho-sensei:20200925195906j:plain そのあとは 体も動かしてみましたよ。最後までガンバレ ガンバレ。10月のミニ運動会には、どんなことをするのかな? 楽しみですね。

 f:id:encho-sensei:20200925195909j:plain f:id:encho-sensei:20200925195912j:plain f:id:encho-sensei:20200925195917j:plain f:id:encho-sensei:20200925195920j:plain

f:id:encho-sensei:20200925195923j:plain f:id:encho-sensei:20200925195926j:plain f:id:encho-sensei:20200925200242j:plain f:id:encho-sensei:20200925200247j:plain

f:id:encho-sensei:20200925200251j:plain f:id:encho-sensei:20200925200256j:plain f:id:encho-sensei:20200925200259j:plain f:id:encho-sensei:20200925200303j:plain

f:id:encho-sensei:20200925200307j:plain f:id:encho-sensei:20200925200310j:plain f:id:encho-sensei:20200925200313j:plain f:id:encho-sensei:20200925200317j:plain

f:id:encho-sensei:20200925200322j:plain f:id:encho-sensei:20200925200325j:plain f:id:encho-sensei:20200925200329j:plain f:id:encho-sensei:20200925200333j:plain

いつものようにいっぱいの方には来て頂けないけれど、子ども達はそれでも頑張るよね。楽しみましょうね。10月に入ったら、少しは練習をしてみましょう。

3日遅れのブログでした。お読みいただけると嬉しいです。