秋が来たねえ〜。

なんて清々しい良いお天気なったのでしょう。本当に過ごしやすい、なんでもやっちゃえ秋!何でもやれそうな秋!何をしようかとあれこれ迷ってしまいそうな秋が来たようですね。この間から「むし」それも今は「秋のむし」。お庭の隅っこで鳴いていた「こおろぎ」そして、先日メリーちゃんのお母さんが見つけてくださった「かまきり」が大切な教材になりました。カゴの中へ入れられている虫たち。仕方ない! 子どもたちの探究心を養う為に協力してくださいね。緑組は「162匹のカマキリたち」の絵本を読んでもらい、「だんだん少なくなってくるカマキリの数から、なぜそうなるのか、最後には誰が残るのか、そして、その1匹のカマキリのお腹の中から・・・」そう命の巡りを捉え、つながりを私たちのなかで考え、おばあちゃまのお誕生をお祝いし・・と大切な虫をテーマに、命をつなぐこと、朝から頑張って掴んでいたコオロギもみんなに見てもらって、お帰りの時には、お庭(自然)にリリースです。子どもたちにはキャッチ&リリースをすることと、食物連鎖も学ぶというお勉強の時間がありました。実際の物を目の前にして考えてみることは、幼稚園児にとってはとても大切。学校へ行った時に、見ずして学ぶ机上になっては困りますね。この年代でいっぱい経験できることを増やしてあげられるように、先生たちもいろんな知識の入ったポケットを増やさなくてはなりません。子どもたちの成長をサポートする為に。

f:id:encho-sensei:20200929134028j:plain f:id:encho-sensei:20200929134031j:plain f:id:encho-sensei:20200929134035j:plain

f:id:encho-sensei:20200929134039j:plain f:id:encho-sensei:20200929134041j:plain f:id:encho-sensei:20200929134045j:plain

f:id:encho-sensei:20200929134525j:plain f:id:encho-sensei:20200929134051j:plain 

また、ミニ運動会に向けて、緑組さんが「宣誓」したいということになり、やってみたい緑組がどんどん手をあげました。挑戦! 「かっこよくやってみたい」「注目してほしい」「できるもん!」様々な思いを持ってやってみました。歩き方、手指の伸ばし方、声の大きさetc.に注意を払いながら。さあ、当日は誰がお当番になるのでしょうか。お楽しみに。いっぱいいっぱいお話しを聞いた後は、スキップを始めるお時間になりました。今日は、自分の服装を見つめてみる時。「おはなの模様がある人」「果物の柄の人」「サッカーのエンブレムが付いている人」等々。先生の指示通りに自分の着てきた服をチェックし始めました。今日スキップが出来るようになったTちゃんもいましたよ。大きいお友達に助けられながらの挑戦でした。リズムがつかめるようになるとあっという間です。スキップは、バランス感覚を養いながらとても大切な体の動きです。そして、楽しいと心が動いた時には、不思議と体の表現として現れるのが、スキップです。日々、心も体も自然と踊るようなスキップができるようになれば嬉しいね。

 f:id:encho-sensei:20200929134138j:plain f:id:encho-sensei:20200929134144j:plain f:id:encho-sensei:20200929134147j:plain

f:id:encho-sensei:20200929134151j:plain f:id:encho-sensei:20200929134153j:plain f:id:encho-sensei:20200929134156j:plain f:id:encho-sensei:20200929134200j:plain

f:id:encho-sensei:20200929134203j:plain f:id:encho-sensei:20200929134206j:plain f:id:encho-sensei:20200929134210j:plain