赤組さんDay そして pre-preの新しい試み

今日は、雨かな?と思っていましたが、次第に晴れ間が見えてきて、お帰りの頃にはすっかり青空になっていましたね。園庭に組み立てていただいたプールを横目に見ながら、さも入りたそうに・・。でも残念ながら今日は入れませんでした。が明日は、お天気になりそうなので、みんなでプール掃除をしますよ。らくらくアプリでお知らせしたように、プールバッグにそのご用意の一式を入れてお持たせくださいね。

さて、今日は、赤組さんの絵の具第二弾です。アゲハのご本を読んでいただいたあと、卵になり、毛子になり、青虫になり、蛹になって、蝶々になる変身を体で表現しました。ピアノに合わせて「♫ 青虫ごらん、緑の葉っぱ 食べて歩くよ そろそろ這うよ。繭の中で静かに眠れ、その間に変わる 不思議なものに。 ひらひらひら ちょうちょうが飛ぶよ ひらひらひらとかるくとぶよ ひらひらひらと♫」先日から幼稚園でも生まれ育ち巣立った綺麗な蝶々さんを、絵の具で表現してみました。いかがでしょうか。素敵な蝶々が出来上がったでしょ ?! これから、体や触覚をつけて、命の息を入れてあげなくっては。

この歌(表現遊び)はこの園にずっと伝わる大切なものです。幼児教育にとって、時代が変わろうとも、自然界で私たちが身近に目にするものは早々変化するものではなく、今の時代を生きる子どもたちにとっても昔から伝わる大切なものはいっぱいあります。だって、今の大人はほとんどみんな昭和に生まれ昭和に育っているのです。自分の育ってきた環境と、今のお子さんとの育ちの基本は同じなのです。その中で、新しい手法を取り入れ、今に合わせた学びや経験を取り入れていくことはもちろん大切です。でも、古いからダメではなく、残して行かねばならない教育(文化)はいつまでも耐えることなく、子どもたちの心を揺さぶり、感性を磨かせてくれるものなのです。私たちは自信を持って受け継ぎ、繋いでいかねばならないものを大切にしたいと考えています。みんな大好きだものね。虫さん。動物さん。神様の創られた生き物ぜ〜〜んぶ。命あるもの。私たちの命も大切です !!  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝から準備しました。先日取れた姫冬瓜の葛引きのすまし。姫冬瓜って、少しチクチクする細かい毛がびっしり生えていて、塩で板摺を何度もして、準備しました。小さい3切れほどのものでしたが、少し入れた生姜味もへっちゃらで、みんな食べてくれました。ちょうどお弁当給食だったから、良かったね。「また作って !」と。嬉しいですね。

 

 

 

今日から、メリーちゃんサークルにコロナ以前の「お母さん先生」のお手伝いが復活しました。おやつの準備のお手伝いや、おいでくださったお母さんとお子さんの為のサポートをしてくださるのです。「楽しかったです」と言ってくださりとてもうれしかったです。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

さらに、6月から新たな試みとてスタートしたのが、希望者には給食を提供することです。今日がその初めての日です。少し小さな可愛いいお弁当箱を準備して、中身を詰めていただいたのです。いかがだったでしょうか?お母さんのお弁当のみではなく、これからは違うお味付けにも慣れていくことでしょうね。楽しんでね