いよいよ明日からクリスマスの準備で〜〜す。pre-preちゃんも

あちこちの紅葉がとても素晴らしい。東山の山並み、川端通り、あちこちのお寺の境内。今が一番の見頃なのではないでしょうか。明日も良いお天気です。散歩がてらにご家族でどうぞ。

さて、先週月曜日からのpre-preちゃんの様子をご覧いただきましょう。

これは運動会の時、サーキット遊びの時などによく使う遊具の一つです。自分たちで組み立てて遊んだ後は外して元通りにしてからお片付けくをしています。

 

 

なんて可愛い。感謝祭の時の劇ごっこで、花組さんが使った「お風呂」に入る人参?牛蒡?大根?なんだろね。こんな可愛いお野菜ならみんなが買ってくれるね。

       

お部屋の中も、お庭でも遊んだ後のお片付けも上手になってきました。荷車に残された砂を手で掻き出してからお片付けです。よく気がつきますね。自分達の大切な遊具、最後まできっちり後片付けです。

 

   

よいっしょ、よいっしょ。持てるかな?  きれいに色べつに分けられてるよ。

火曜日は、クリスマスに向けて素敵なお飾りを作りました。

   

 

 

ほら !! こんなに可愛いいクリスマスツリーだよ

木曜日はWillam先生とMai先生の「英語で遊ぼう」のお時間。大きなクリスマスツリーにきれいな電飾をつけていきましたよ。その電飾には何が書いてあったのでしょうかね。書いてなかったのか? どんなゲームだったのかな?

  

その次は、大きなクリスマスツリーにオーナメントが取り付けられました。そして10・11・12月生まれのお誕生日のお母さんに来て頂いて「Happy Birthday to you」とお歌を歌って

みんなでお祝いのお歌を歌い、4歳児には楽しい楽しいティータイムでしたね。

   

 

お誕生日おめでとうございます !! 大きくなあれ

 

そして、金曜日には、クリスマスツリーにお飾りをつけました。

 

楽しいクリスマスと嬉しいお正月を楽しみに、元気いっぱい、幼稚園をおやすみすることなく・・・。   もう眠っているのかな? おやすみなさい。