今日は、11月と12月に生まれた子どもたちと先生のお誕生会でした。今日お見え下さっていた保護者の中でこれらの月にお誕生日を迎えられた方もご一緒に、お祈りしていただきました。
今日の礼拝では、保護者の方も一緒にクリスマスのお歌を歌い、チャプレン先生のお話を聞きましたね。それは、ページェントに登場する緑組さんのメインキャストをはじめ花組さんの小天使も羊ちゃんも、そして赤組さんの聖歌隊のこともお話ししてくださいました。自分のお役のお話になるとしっかり耳を傾けていました。来週1週間、しっかり練習をして、来てくださるお客様方と静かな嬉しいクリスマス礼拝・ページェントをお迎えしましょうね。
これは、博士さんがイエスさまにプレゼントされた「乳香」なんですって。チャプレン先生が見せてくださいました。今日はお礼拝が始まる前から、礼拝堂がなんだかいい匂い ?!やっぱりこれだったんだわ。チャプレン先生が灰の中で燃やして、香炉に入れてみんなに匂いがわかるようにまわってくださいました。
保護者の方々もきっと初めて見せていただかれたのではないでしょうか。よかったですね。
お礼拝の後は、ホールに移ってゲーム大会。「あなたのお目々は良いお目々」というゲーム。みんな大好きですね。今日は5人jだけだったけれど、お父さんやお母さんにも楽しんでいただけて子どもたちは嬉しかったですね。それにしても大人の人の目ってすごかったね。今日は、とても難しかったのにね。またお家でもして見てください。みんなで楽しめますよ。
ホールがレストランになった今日のお昼。お誕生席・赤組緑組席・花組席に分かれていただきました。美味しかったね。いつもありがとうございます。あーすきっちんさん !!
午後からは、「♪リンリンリンリンリンリンリン 可愛い鈴がどこかで鳴るよ鳴らしてごらんリンリンリンリンリン リンリンリンリンリン リン」と歌いながら、手の中に隠した鈴を隣へ隣へと回していきます。真ん中で目を瞑っている人は、歌が終わったら目を開けて、耳で誰の手の中で鈴が鳴っているのかを当てるのです。当てた人は真ん中へ。というゲームです。昔昔から当園で行ってきているとても可愛いいゲームです。リズム感も必要になってきます。
このサンタさん、ハワイから来たんだって、だからサングラス。でも関西弁喋っていたからとっても順応性が高いのでしょうね。ありがとうサンタさん
You Tubeで落としています。どうぞお楽しみくださいね。
持ち帰ったプレゼントで、お家の方々もご一緒に遊んでみてください。子供達も大喜びですよ
寒くなってきましたね。暖かいお風呂に入って、ぐっすりおやすみくださいね。じゃまた来週