2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
本日をもちまして、2学期を終了させていただきます。28日まではお預かりもさせていただきますので、あと、1週間は幼稚園に出勤いたします。 今日は、冬至。夜が一番長くなる日、でもそのあとはだんだん、お日様に出会える時間も長くなっていくというもの…
天気予報で、もしかしら???とは思っていましたが、本当に、本当に、今日目覚めて窓の外をみたら、屋根も、木々も、ポストの上もみんなみんな雪で真っ白になっていました。初雪の日には、必ず、写真を撮りたくなる園長。とてもきれいでした。きっと子子ど…
今日は、来週の本番を見据えて、数人のお休みのお友達もありましたが、初めて全員が衣装をつけてみました。このページェントには、特別のお衣装がありますし、それを着て歩くこと、特に足さばきの難しさもありますので、リハーサルまでには必ず袖を通しても…
「あ! きれいなそらや!」と見つけた赤組のAくん。何故かというと、今日は11月と12月に生まれた子ども達のお誕生会。お母さんが来てくださるのを、まだか、まだかと首を伸ばして待っている時にふと見上げた空が・・・。「本当やね、きれいやわ!」と一緒に…
今日は9時半スタートで、メリーちゃんサークルのXmas partyを開催しました。定員12名とさせていただきました。数日前には、既に12人になっていましたので、諦めてくださった方もあったかもしれません。ごめんなさいね。親子での楽しいひと時。この年齢を経…
師走になると、やはり次第に冷たい風になってきましたね。子どもたちは元気に登園してきましたよ。2日間のお休みの後なので、また、ページェントの練習を通してみました。やはり、練習は毎日少しでもいいからするべきなんですね。ピアノを習ってられる方に…
朝から縄跳びに挑戦。なぜがバック跳びはできるのに、前跳びが苦手。大人は簡単に反対に回せば良いのに、と思うのですが、本人にとっては、腕の回し方が異なればうまく跳べないようです。昨日、そのコツを話してみると、なんと今朝から跳べるようになってい…
今日から12月。風の冷たい日でしたね。幼稚園の窓もポインセチアに変わりました。そうクリスマスですね。緑組さんと赤組さん。愛と親切な心でクリスマスをお迎えしましょう。 今日は緑組さんが青少年科学センターへお出かけ、朝から30分だけ一緒に練習を…