運動会、みんな頑張ったね。

今日は、風が吹き、雨が降り、パッとお日様が照り、また雨が降り、幼稚園に帰ってきたら、バケツをひっくり返したような大雨が降り、おののきながら園庭を眺めていると、またまたお日様が照ってきたではありませんか。一日の間に何度も天気の変化があるというのも珍しいのではないでしょうか。

昨夕、錦林小学校の体育館で下準備。少しだけ、円の位置や線の確認等々をしておくだけで随分違うのです。

そして、朝、先生達の手分けをして、担当の方々(こひつじの会の父母)がお越し下さると、特にお父様方のお名前をお互いに知っていただくためにクラスの色別のお名前をつけていただく。簡単でとても良い案ですね。そうこうしている間にどんどん運ばれ、どんどん並べられ、こども達は、舞台の上でブロック遊び、とは言っても広いところにやってくると走り回りたくなるのは当たり前。でも今日は降りるとOUT。だって体育館のあちこちで皆さんが準備してくださっているに、迷惑ですからね。とそんなこんなをしている間に、9時半になり運動会の始まりです。

今日は、申しわけありませんが、お写真はありません。園長が写している時間はありませんでしたし、今日出席していたこども達のおうちの方々は皆さんおいでくださっていましたので、それぞれ素敵な我が子のまたは孫のお写真を写しておられたに違いありませんから、失礼いたしますこと、ご勘弁ください。

雨天でも学校の体育館を貸していただけること。保護者の皆様のお助けがあること。卒園生やその保護者の方々のお見守りがあること。子供達の頑張りがあること。そして先生達のチームワークがあること・・で、今日の運動会が無事に終えられました。この場を借りて皆様に厚く御礼申し上げます。また、火曜日にお会いいたしましょう。

私たちが運動会を行っている間に、幼稚園のガラス飛散防止のシートを貼ってくださっていました。明日は、2階の各お部屋をしてくださることになっています。

お庭でいっぱい遊んどこ

明日は運動会。台風らしき風が吹いていますが、予報では京都を外れていきそうですね。台風一過で晴天になれば嬉しいのですが、曇り時々雨とのこと。私たちのところは、小さなお子さんをお預かりさせていただいているので、小雨でもまた天気が途中で変わってもすぐには動けないので、次第にお天気になっていくかもしれませんが、とにかく体育館なのです。皆様よろしくお願いします。

明日の運動会を楽しみにしながら、こども達は10時近くまでいっぱいいっぱい遊んでいました。毎日一生懸命練習をしたんだから、当日を楽しみに、ご家族みんなで楽しんでほしいと思います。

f:id:encho-sensei:20181005201738j:plain f:id:encho-sensei:20181005201740j:plain f:id:encho-sensei:20181005201742j:plain

朝から、お友達と一緒に! 楽しい一日が始まる良い予感!!

f:id:encho-sensei:20181005191127j:plain f:id:encho-sensei:20181005191130j:plain f:id:encho-sensei:20181005191133j:plain f:id:encho-sensei:20181005191135j:plain f:id:encho-sensei:20181005191139j:plain

f:id:encho-sensei:20181005191143j:plain f:id:encho-sensei:20181005191146j:plain f:id:encho-sensei:20181005191148j:plain f:id:encho-sensei:20181005191151j:plain f:id:encho-sensei:20181005191154j:plain

f:id:encho-sensei:20181005191156j:plain f:id:encho-sensei:20181005191158j:plain f:id:encho-sensei:20181005191201j:plain f:id:encho-sensei:20181005191206j:plain f:id:encho-sensei:20181005191210j:plain

f:id:encho-sensei:20181005191213j:plain f:id:encho-sensei:20181005191215j:plain 明日は頑張ろうね。みんなに喜んで頂きましょうね

今日、運動会はひと休み

f:id:encho-sensei:20181004204943j:plain f:id:encho-sensei:20181004204948j:plain おはようございます。と先生に一生懸命お話をする

 Yくん。「先生見て!」とやじろべいのごとく自分の指一本に乗せて傘の柄の先を乗せて見せてくれるYくん。朝の風景は子ども達の昨日から続く?あるいは朝に何かを発見したり、何かをマスターしたり、いろんなことに出会える朝のお玄関です。

f:id:encho-sensei:20181004204952j:plain f:id:encho-sensei:20181004204959j:plain f:id:encho-sensei:20181004205003j:plain f:id:encho-sensei:20181004205006j:plain f:id:encho-sensei:20181004205008j:plain

f:id:encho-sensei:20181004205011j:plain f:id:encho-sensei:20181004205014j:plain  そしてお時間になってのち、今日は赤組さんのお部屋にお邪魔しました。昨日ちょっと気になることがあって。お友達と気持ちを高めあっている内に、嬉しくなると増長して、 悪気はなくても相手がどう思っているのか気にせずに、相手を嫌な気分にさせてしまったり、ひいては意地悪(いじめ)になりかねないこともあるんですよね。小学校に行ったりすると。今日は、ちょっとそんな一コマを耳にしたので、ちょっと赤組にお邪魔したわけです。早い内に、みんなと一緒に考え、大きなことにならない内にとお話したのです。子ども達は、まず「ごめんなさい」と神様に。そして、ちょっとカナンなあと思ったお友達にも、「イアややなあと思ったら、大きな声で、やめて!!」と言わないダメなのよ」と伝えたのです。いろんなことを防ぎ予防するためには、お互いの気持ちをしっかりとした声で相手に伝えねばならないことを、ちょっと考えてみました。そして、この赤組の年齢で大切にしなければならないことは、社会性が育ってくる大切な時であると同時に、男女の遊びが次第に分かれてくる時でもあります。まさしく社会性なんですね。友達を求め、楽しく遊ぶ、そんな大切な時を十二分に楽しむためには、自由に遊ぶ中にルールというものがあること、良いこと悪いことを考えながら遊ばねばならないことを、いろんな経験を通しながら体得していかねばならない時なのですね。ことあるごとに褒め、叱り、教え、心を成長させられるようにお助けしていきたいと思います。                                      

f:id:encho-sensei:20181004205016j:plain f:id:encho-sensei:20181004205019j:plain f:id:encho-sensei:20181004205021j:plain f:id:encho-sensei:20181004205023j:plain f:id:encho-sensei:20181004205025j:plain

花組さんは、教会会館で、素話のお時間です。「ウサギとカメ」のお話。T先生が身を持って熱演。子ども達の表情は、なんて良い表情なんでしょう。「よーい、どん!」は競争するんだよ、っていうことを伝えたいとT先生。花組さんの時って、自分が早くに走ったら、後ろを向いて「待つ」ことをするんですよね。でも、赤組のだるま競争も、緑組のリレーに成るとさらに競争心が煽られ、一気に走って「負けるものか!」の意地が見受けられるんですね。この2年間、わずか2歳違いだけなのに、子ども達の成長の素晴らしさが伺えますね。

f:id:encho-sensei:20181004205029j:plain f:id:encho-sensei:20181004205032j:plain f:id:encho-sensei:20181004205035j:plain f:id:encho-sensei:20181004205040j:plain f:id:encho-sensei:20181004205043j:plain

f:id:encho-sensei:20181004205046j:plain f:id:encho-sensei:20181004205048j:plain f:id:encho-sensei:20181004205051j:plain f:id:encho-sensei:20181004205053j:plain f:id:encho-sensei:20181004205055j:plain

f:id:encho-sensei:20181004205058j:plain f:id:encho-sensei:20181004205104j:plain f:id:encho-sensei:20181004205107j:plain f:id:encho-sensei:20181004205111j:plain f:id:encho-sensei:20181004205113j:plain

f:id:encho-sensei:20181004205117j:plain f:id:encho-sensei:20181004205120j:plain f:id:encho-sensei:20181004205122j:plain f:id:encho-sensei:20181004205127j:plain f:id:encho-sensei:20181004205128j:plain

f:id:encho-sensei:20181004205131j:plain 先日のお芋掘り遠足からお話を発展させて、恩物を使ってのゲーム大会。久しぶりに恩物でのゲーム大会。コオロギも登場。実際にコオロギを見た子ども達は、上手にコオロギに変身。凄い跳躍力を見せている場面も。子ども達は、実際に自分の目で見、触ることができると必ずや、自分のものにできる力を持っているんですね。素晴らしい。身近な小さな生き物をはじめ、幼稚園の往復でも色々発見して下さいね。

花組と赤組で行ってきたよ。

何て素敵な秋晴れなんでしょう! 窓を開けると涼しい秋風が入ってきます。この爽やかさがもっと続いてほしい、子ども達がお庭でいっぱい遊べるように! でも、、、。

f:id:encho-sensei:20181003204046j:plain 朝一番にやってきている子ども達、今日は何の遊びを始めるのでしょう。「忍者ごっこするわ!」と赤組の忍二郎や競技に触発されて、いろんな修行を重ねているのが面白いんです。さっと壁に隠れ、柱の陰に入り込み、抜き足差し足で、身をかわしたりと。自ら遊びを考え、お友達と楽しみむ。大切な子ども達の営みです。

 f:id:encho-sensei:20181003204049j:plain 朝の登園風景も、お友達と出会ったらこうして待ってあげる、「一緒に行こう」♪君と行くよって誰か僕に言ってくれたら・・・、とはこういうことなのでしょうね。神様ありがとう。

f:id:encho-sensei:20181003204051j:plain f:id:encho-sensei:20181003204053j:plain 私たちが毎日使っている水。大切ですね。そして、その水が綺麗かどうかを知るということは違う意味で大切です。今日は、当園の薬剤士のかたに水質検査をしていただくために来園していただきました。先日のお部屋の中の空気もとっても綺麗だったそうで、安心あんしんです。

さあ、今日は、緑組さんが運動会までの最終ジャンピングとして組体操に集中している間に、花組と赤組が一緒になって、錦林小学校までお散歩に行ってきました。

f:id:encho-sensei:20181003204056j:plain f:id:encho-sensei:20181003204059j:plain f:id:encho-sensei:20181003204101j:plain f:id:encho-sensei:20181003204103j:plain f:id:encho-sensei:20181003204105j:plain

f:id:encho-sensei:20181003204108j:plain f:id:encho-sensei:20181003204110j:plain f:id:encho-sensei:20181003204113j:plain f:id:encho-sensei:20181003204116j:plain f:id:encho-sensei:20181003204118j:plain

f:id:encho-sensei:20181003204121j:plain その小学校がどこにあるのか、大きい運動場で練習したことのない子ども達に、ひとめ運動場を、ここだよと見せてあげようとの思いです。一緒に手をつないで、お約束して、歩いて行きました。運動場で、明日に延期になった小学生のダンスの準備をまったり、中間休みになって出てきた聖マリアの先輩達が、いっぱい声をかけてくれたり、窓から手を振ってくれたりと、なんて嬉しいことなんでしょう。直接自分が知らなくても、聖マリアの後輩に心を寄せてくれている先輩達。嬉しいつながりを再確認して、「幼稚園の運動会に来てねえ」と。

f:id:encho-sensei:20181003205005j:plain f:id:encho-sensei:20181003205008j:plain f:id:encho-sensei:20181003205011j:plain f:id:encho-sensei:20181003205013j:plain f:id:encho-sensei:20181003205016j:plain

f:id:encho-sensei:20181003205018j:plain f:id:encho-sensei:20181003205020j:plain f:id:encho-sensei:20181003205023j:plain f:id:encho-sensei:20181003205025j:plain f:id:encho-sensei:20181003205028j:plain

f:id:encho-sensei:20181003205030j:plainそして、「もし運動会の日に雨が降ったら、この門から入るしね。」

 f:id:encho-sensei:20181003205033j:plain f:id:encho-sensei:20181003205035j:plain と後者の北側の門にも回って、覗き込みました。目の前にある体育館でするのです。今年入園した花組さんは知らないものね。

今日、見にこれてよかったね。

 

f:id:encho-sensei:20181003205038j:plain f:id:encho-sensei:20181003205153j:plain f:id:encho-sensei:20181003205155j:plain f:id:encho-sensei:20181003205157j:plain f:id:encho-sensei:20181003205159j:plain

f:id:encho-sensei:20181003205202j:plain 「おかえり」f:id:encho-sensei:20181003205231j:plain 美味しいお弁当給食を召し上がれ!

今日のような秋晴れでなくても良いから校庭でできるといいのにね。でも、台風25号が近寄ってきています。ただの雨ではなく台風なんです。またやきもきしてその日の朝を迎えねばなりません。いえ、前日の判断になるかもしれません。様々な判断を迫られることになるかもしれませんが、メール配信やHPの TPの確認をお願い致します。

 

運動会のリハーサルお母さんありがとう。そしてよろしくお願いします。

晴天の涼しい朝のひと時。pre-preちゃんと花組さんにお邪魔してみました。そのひとコマです。そろそろ運動会のリハーサルが始まろうとしているときでしたので、ほんのちょっぴりだけ、撮ってみました。

f:id:encho-sensei:20181002210629j:plain f:id:encho-sensei:20181002210632j:plain f:id:encho-sensei:20181002210634j:plain f:id:encho-sensei:20181002210636j:plain f:id:encho-sensei:20181002210639j:plain

運動会担当のお母さん方にお手伝いいただきながら、リハーサルをいたしました。来る4日の当日は、雨の予報。ということは体育館をお借りしなければなりません。ということは、 巨王のリハーサルを園庭で行うと、いっぱいの砂まみれになって、時間も手間もかかるために、ホールで行うことにいたしました。プログラムの初めから、リハーサルで行っておかねばならないない様に通しで行いました。少しの写真をupしますので、ご覧いただき、来る6日の土曜日をお楽しみにしていただきたいと思います。

まずはご覧ください。

f:id:encho-sensei:20181002210642j:plain f:id:encho-sensei:20181002210644j:plain f:id:encho-sensei:20181002210646j:plain f:id:encho-sensei:20181002210649j:plain

f:id:encho-sensei:20181002210652j:plain f:id:encho-sensei:20181002210655j:plain f:id:encho-sensei:20181002210657j:plain f:id:encho-sensei:20181002210700j:plain f:id:encho-sensei:20181002210702j:plain

f:id:encho-sensei:20181002210705j:plain f:id:encho-sensei:20181002210707j:plain f:id:encho-sensei:20181002210709j:plain f:id:encho-sensei:20181002210712j:plain f:id:encho-sensei:20181002210715j:plain

f:id:encho-sensei:20181002210718j:plain f:id:encho-sensei:20181002210720j:plain f:id:encho-sensei:20181002210723j:plain f:id:encho-sensei:20181002210725j:plain f:id:encho-sensei:20181002210728j:plain

f:id:encho-sensei:20181002210731j:plain f:id:encho-sensei:20181002210733j:plain f:id:encho-sensei:20181002210735j:plain f:id:encho-sensei:20181002210738j:plain f:id:encho-sensei:20181002210827j:plain

f:id:encho-sensei:20181002210829j:plain f:id:encho-sensei:20181002210832j:plain f:id:encho-sensei:20181002210834j:plain f:id:encho-sensei:20181002210837j:plain f:id:encho-sensei:20181002210839j:plain

f:id:encho-sensei:20181002210841j:plain f:id:encho-sensei:20181002210844j:plain f:id:encho-sensei:20181002210846j:plain f:id:encho-sensei:20181002210848j:plain f:id:encho-sensei:20181002210850j:plain f:id:encho-sensei:20181002210853j:plain f:id:encho-sensei:20181002210855j:plain f:id:encho-sensei:20181002210857j:plain f:id:encho-sensei:20181002210900j:plain f:id:encho-sensei:20181002210902j:plain f:id:encho-sensei:20181002210905j:plain f:id:encho-sensei:20181002210907j:plain f:id:encho-sensei:20181002210910j:plain f:id:encho-sensei:20181002210913j:plain f:id:encho-sensei:20181002210915j:plain f:id:encho-sensei:20181002210917j:plain f:id:encho-sensei:20181002210920j:plain f:id:encho-sensei:20181002210922j:plain f:id:encho-sensei:20181002211020j:plain f:id:encho-sensei:20181002211023j:plain f:id:encho-sensei:20181002211025j:plain f:id:encho-sensei:20181002211027j:plain f:id:encho-sensei:20181002211030j:plain f:id:encho-sensei:20181002211033j:plain f:id:encho-sensei:20181002211035j:plain f:id:encho-sensei:20181002211038j:plain f:id:encho-sensei:20181002211041j:plain f:id:encho-sensei:20181002211044j:plain

f:id:encho-sensei:20181002211047j:plain f:id:encho-sensei:20181002211049j:plain f:id:encho-sensei:20181002211052j:plain f:id:encho-sensei:20181002211054j:plain f:id:encho-sensei:20181002211057j:plain

f:id:encho-sensei:20181002211059j:plain f:id:encho-sensei:20181002211101j:plain f:id:encho-sensei:20181002211104j:plain f:id:encho-sensei:20181002211106j:plain f:id:encho-sensei:20181002211146j:plain

f:id:encho-sensei:20181002211149j:plain f:id:encho-sensei:20181002211151j:plain f:id:encho-sensei:20181002211154j:plain f:id:encho-sensei:20181002211156j:plain f:id:encho-sensei:20181002211159j:plain

f:id:encho-sensei:20181002211202j:plain f:id:encho-sensei:20181002211204j:plain f:id:encho-sensei:20181002211207j:plain f:id:encho-sensei:20181002211209j:plain f:id:encho-sensei:20181002211212j:plain

f:id:encho-sensei:20181002211214j:plain f:id:encho-sensei:20181002211216j:plain f:id:encho-sensei:20181002211218j:plain f:id:encho-sensei:20181002211221j:plain f:id:encho-sensei:20181002211223j:plain

f:id:encho-sensei:20181002211226j:plain f:id:encho-sensei:20181002211229j:plain f:id:encho-sensei:20181002211231j:plain f:id:encho-sensei:20181002211233j:plain f:id:encho-sensei:20181002211236j:plain

f:id:encho-sensei:20181002211239j:plain f:id:encho-sensei:20181002211242j:plain みんな頑張ろうね。明日は、緑組はジャンピング。その間に、花組と赤組はお散歩を兼ねて錦林小学校を見に行ってみたいと思っています。でも、体育館にまでは入れませんが、初めての花組さんにとっては、「ここだよ」

と教えてあげられると、少しでも安心なのかと思いますので。じゃまたあした。

 

 

新しいお友達を迎えました。

f:id:encho-sensei:20181001221336j:plain 昨日の台風24号。多くの被害をもたらしましたが、お蔭さまで京都は渦の西側。被害はあまりなく通り過ぎたことに感謝です。と同時に、日本縦断の間にあちこちで大暴れ。被害に遭われた方へお見舞いも仕上げます。満開になった金木犀が周りに香りを放ち、「秋本番になるヨ〜〜っ!!」て教えてくれているようです。

10月になって初めての献金礼拝。今日は、小学校の幾つかが運動会の代休だったため、幼稚園に来てくれた5人の小学生。久々にお礼拝堂で献金礼拝を共にしました。今日はチャプレン先生のお話。今月の聖句のお話でした。アポロのお話。サウル(パウロ)のお友達。はてさてどんな内容だったでしょうか。こんなに一生懸命聞いている子ども達だもの、きっとお話の内容も覚えているに違いありません。聞いていてくださいね。

f:id:encho-sensei:20181001221338j:plain f:id:encho-sensei:20181001221341j:plain f:id:encho-sensei:20181001221343j:plain f:id:encho-sensei:20181001221345j:plain f:id:encho-sensei:20181001221347j:plain

f:id:encho-sensei:20181001221349j:plain f:id:encho-sensei:20181001221353j:plain f:id:encho-sensei:20181001221355j:plain f:id:encho-sensei:20181001221358j:plain f:id:encho-sensei:20181001221359j:plain

f:id:encho-sensei:20181001221406j:plain そんな礼拝に今日から新しく入園した3人の子ども達にチャプレン先生から名札のプレゼント。言葉がわかってもわからなくてもみんな友達。お隣と関わっている姿に感動。すぐにお友達になるからね。日本語もすぐに覚えるのでしょうね。どんどん日本語で話してあげてください。実は、幼稚園に3人入園。pre-preちゃんに4人入会と嬉しいことに各自で使っているボックスが、あれれ・・ 新しいボックスを発注しました。嬉しい悲鳴。かわいい動物さんがいっぱい並びました。

f:id:encho-sensei:20181001221409j:plain f:id:encho-sensei:20181001221412j:plain f:id:encho-sensei:20181001221414j:plain 今日は良いお天気だったので礼拝堂にお日様の光が、七色の光が・・プリズムがとても綺麗でしたね。

 f:id:encho-sensei:20181001221417j:plain f:id:encho-sensei:20181001221419j:plain f:id:encho-sensei:20181001221422j:plain 

礼拝堂を退堂するときには、花組もしっかり手を合わせて「ありがとう」のお辞儀ができるようになりました。そのあと

今日はみんなでホールへ。小学生もいろいろお手伝いをしてくれます。こうして帰って来てくれた時には小さい先生として。そして、久々に給食を共に。おいしいでしょ!

f:id:encho-sensei:20181001221424j:plain f:id:encho-sensei:20181001221426j:plain f:id:encho-sensei:20181001224732j:plain f:id:encho-sensei:20181001224735j:plain f:id:encho-sensei:20181001224738j:plain

昼食後は、とっても良いお天気だったのでお庭へGO! 新しいお友達も交えて一緒に遊ぶ姿、まだ初日だから、ぎこちなさもありますが、時間の問題。子ども達ってすぐに仲良しになれる不思議な力を持っているのですよね。世界中のみんなが仲良しだよ。きっと神様はこんな気持ちで過ごすと良いよと教えて下さっているのではないかと思います。グローバルに。地球を作って下さった神様に感謝しながら明日も一緒に遊びましょう。

また明日。運動会のリハーサルですが、力を合わせて頑張ろうね。

f:id:encho-sensei:20181001224740j:plain f:id:encho-sensei:20181001224742j:plain f:id:encho-sensei:20181001224748j:plain f:id:encho-sensei:20181001224730j:plain f:id:encho-sensei:20181001224745j:plain

 

今日は秋晴れ、いい天気。でも・・・

昨日の晴れ間を受け継いで、今日は朝からとても良いお天気。「久々に良いお天気でお洗濯日和です。台風24号の接近に伴って、今日中にできるだけの備えをしてください。」等々、とテレビでの放送。そうなんです。今日の晴天が嘘のようにきっと風と雨で、21号よりも強い台風がやってくるとの事。大変です。そのゆく道を見ていますと、30日午後から近畿に大接近らしいですね。明日の多々ある小学校の運動会も延期になります。仕方ありませんね。その代わりに明日は授業があるとの事。生徒も先生も頑張ってくださいね。そんなニュースを見聞きしながらも、今日は晴天の中、子ども達は、お庭で元気いっぱいに遊び、赤組と緑組の運動会のダンスの練習。そしてそれぞれのクラスに分かれてのプログラムを。花組も昨日のお芋ちゃんの絵を一生懸命描きました。そして、大切な恩物を使ってのゲーム遊び。想像、集中、判断、記憶、俊敏性等、一つのゲームの中にいろんな狙いが含まれています。子ども達は、そんな事を考えず懸命に取り組んで、楽しみます。出来なくったって、楽しめます。そんな中で先生は、このお子さんには、どこの手当が必要なのか、どの部分を培うとより成長できるのか等を判断しながら、ゲームを進めます。基本は楽しみながら、でもその中にねらいと共に課題がいっぱい隠されている事にも気が付かねばなりません。それは先生の責任です。また保護者の方々にも参加して頂けるような機会を作って、共に楽しんでいただきたいものですね。

f:id:encho-sensei:20180928203609j:plain f:id:encho-sensei:20180928203611j:plain f:id:encho-sensei:20180928203613j:plain f:id:encho-sensei:20180928203616j:plain f:id:encho-sensei:20180928203618j:plain

f:id:encho-sensei:20180928203620j:plain f:id:encho-sensei:20180928203622j:plain f:id:encho-sensei:20180928203624j:plain f:id:encho-sensei:20180928203626j:plain f:id:encho-sensei:20180928203629j:plain

f:id:encho-sensei:20180928203631j:plain f:id:encho-sensei:20180928203633j:plain f:id:encho-sensei:20180928203635j:plain f:id:encho-sensei:20180928203637j:plain f:id:encho-sensei:20180928203640j:plain

f:id:encho-sensei:20180928203642j:plain f:id:encho-sensei:20180928203644j:plain f:id:encho-sensei:20180928203647j:plainpre-preちゃんも楽しみました。

10月より、pre-preのお友達は11人になります。仲間が増えて嬉しいですね。初めての運動会にもお母さんと一緒に参加していただきます。お楽しみにね。

 f:id:encho-sensei:20180928203649j:plain f:id:encho-sensei:20180928203652j:plain

赤組さんは運動会の為の肺活量のテストならぬ練習。いっぱい泡ができるでしょうか

f:id:encho-sensei:20180928203654j:plain f:id:encho-sensei:20180928203657j:plain f:id:encho-sensei:20180928203659j:plain f:id:encho-sensei:20180928203702j:plainf:id:encho-sensei:20180928203704j:plain

さあ、2日間のお休みです。どうぞ、お気をつけて週末をお過ごし下さい。食事は大丈夫ですか? 懐中電灯は? お水は? 食べ物は? 等々。不要不急の外出はお控えを。