今日は、こんなことをしたよ(メリーーちゃんと各クラス)

今日は絵本を借りてから、やおらお庭へ。思い思いの場所で遊びつつ・・。二人乗りを楽しんだり、ようやく、自分の手にダンゴムシを乗せられるようになったRくんは、そのうち腕にまで登らせていましたね。器に入れて三輪車でお散歩にも。ダンゴムシとの楽しい朝の時間を過ごしていました。また、器に水を入れて上手に運ぶAちゃん。緑組のAくんはプラスティック樋を並べて・・砂通しをして綺麗なさら砂作りをしていました。が、はてなにができたのかな?玉無し自転車を懸命に練習していたKくん。お帰りの頃から雨が降り始めて着ましたね。明日は朝から雨。気をつけて登園してくださいね。

f:id:encho-sensei:20210512120926j:plain f:id:encho-sensei:20210512120930j:plain f:id:encho-sensei:20210512120933j:plain f:id:encho-sensei:20210512120936j:plain

f:id:encho-sensei:20210512161419j:plain f:id:encho-sensei:20210512120944j:plain f:id:encho-sensei:20210512120948j:plain f:id:encho-sensei:20210512120953j:plain

今日は、未就園児のメリーちゃんサークルの日で、今日は10組の親子が来て下さいました。既にこの場に慣れてられるお子さんもあり、今日初めてお越しくださったお子さんもありました。お部屋いっぱいにおもちゃを広げ、おままごとコーナーで遊び、トランポリンに乗ったり、フロアパズルで遊んだり、本当に楽しんでくださっていましたね。そして、今日ご案内していた活動は、膨らましてある風船に模様をつけました。それはみんなの大好きなシールをペタペタペタと。嬉しいお土産になりました。わらないように、口に入れないように気をつけて遊んでくださいね。貼るという行為、指先が大活躍しますね。どこにどうして貼ろうかなと考える楽しさもあります。そして、色を選ぶことで、自分の好きな色や、この色ってなあに? と色を覚えていくことにも繋がるでしょう。一つの活動の中には、様々な内容が隠されています。それぞれのお子さんにとって、どこにフィットするのかわかりませんが、とにかく楽しいでいただけると嬉しいですね。来週はお休みですが、また再来週にお会いしましょう。

f:id:encho-sensei:20210512121253j:plain f:id:encho-sensei:20210512121256j:plain f:id:encho-sensei:20210512121302j:plain f:id:encho-sensei:20210512121306j:plain 

f:id:encho-sensei:20210512121309j:plain f:id:encho-sensei:20210512121312j:plain f:id:encho-sensei:20210512121316j:plain f:id:encho-sensei:20210512121319j:plain

f:id:encho-sensei:20210512121322j:plain f:id:encho-sensei:20210512121326j:plain f:id:encho-sensei:20210512141219j:plain f:id:encho-sensei:20210512141223j:plain

f:id:encho-sensei:20210512141227j:plain f:id:encho-sensei:20210512141230j:plain f:id:encho-sensei:20210512141233j:plain f:id:encho-sensei:20210512141450j:plain

f:id:encho-sensei:20210512141236j:plain f:id:encho-sensei:20210512141454j:plain f:id:encho-sensei:20210512141458j:plain f:id:encho-sensei:20210512141501j:plain

f:id:encho-sensei:20210512141505j:plain f:id:encho-sensei:20210512141509j:plain f:id:encho-sensei:20210512141512j:plain f:id:encho-sensei:20210512141516j:plain

f:id:encho-sensei:20210512141519j:plain f:id:encho-sensei:20210512141523j:plain f:id:encho-sensei:20210512141529j:plain f:id:encho-sensei:20210512141533j:plain

今日は緑組がジャンピングだったので、花組と赤組は教会会館で合同保育。きょうの素話は「金のがちょう」。とても楽しいお話で、その後、それにまつわったゲームをして遊びました。みんな楽しく遊べてよかったね。今日は、意地悪されたつばめさんのように悲しくなるお話ではなかったのでね。よかったわ。

f:id:encho-sensei:20210512142218j:plain f:id:encho-sensei:20210512142221j:plain f:id:encho-sensei:20210512142224j:plain f:id:encho-sensei:20210512142228j:plain

さて、緑組さんはといえば、今日のジャンピングは2コマ。いつものように、柔軟体操から、何が始まるのかな??? そう、開脚前転などを教えてもらいましたね。その後はマット、跳び箱と続きました。ちょっと学校の体育的になってきましたね。さらには、平均台。どんどんいろんな経験が増えてきますよ。この体育的なことのみではなく、幼稚園では、リズム遊びをしていますが・・今だったら、「春」なので、チョウチョになって飛んでみるとか、つばめになって飛んでみるとか。でも、小走りで走りながら、チョウチョのように腕を動かしたり、つばめの翼にして飛ぶという手と足の協応動作が苦手な場合もあるのですね。走り回るのみではなく、これからもこんな風な協応動作ができるようなリズム運動の経験もさせてあげたいと思います。いろんな場面で自然に、お友達の動作や先生の動作をみて、同じ動作をしてみることの前にきっと頭で考え、手は? 足は? と思ってしまうのでしょうね、きっと。思いっきり体を動かし、様々な動作をやってみて、楽しいと思える経験をさせてあげられるとよいかな?と思っています。

そして、緑組さんはお野菜のお父さん、お母さんになる季節になってきました。自分は何のお野菜を植えたいのか、ということを考えてくる宿題が、昨日出されましたが・・どうなったのかはまたのお楽しみにしましょう〜〜ね。

f:id:encho-sensei:20210512142436j:plain f:id:encho-sensei:20210512142438j:plain f:id:encho-sensei:20210512142443j:plain f:id:encho-sensei:20210512142447j:plain

f:id:encho-sensei:20210512142451j:plain f:id:encho-sensei:20210512142455j:plain f:id:encho-sensei:20210512142501j:plain f:id:encho-sensei:20210512142830j:plain  f:id:encho-sensei:20210512142834j:plain f:id:encho-sensei:20210512142838j:plain f:id:encho-sensei:20210512142841j:plain f:id:encho-sensei:20210512142846j:plain

f:id:encho-sensei:20210512142849j:plain f:id:encho-sensei:20210512142852j:plain f:id:encho-sensei:20210512142515j:plain f:id:encho-sensei:20210512142826j:plain