S先生作のさつま芋との3日間、そして今日、薩摩芋パーティーだあ〜い

金木犀の香りが「秋」を運んできていますね。朝夕と日中の寒暖の差。どうぞお気をつけくださいね。早寝早起きです。しっかりご飯も食べ、おかずも食べ、与えられた日々の糧に感謝しながらいただきましょう。

水曜日、礼拝堂の裏のその隅に小さな小さなお芋畑。春、そこにS先生が植え付けてくださった「さつまいも」を収穫したのです。そしたら、ご覧の通り。インスタも見ていただけたことでしょう。美味しそうなさつまいもができていました。なが〜い蔓にいくつものお芋がぶら下がっていました。お昼前、そのS先生が来てくださったので、「ちょっとホールまで」と上がっていただき、あれこれと質問をして、作ってくださった美味しそうなお芋が、見事に収穫できたのです。そして「ありがとうございました」の感謝を述べて、よく見てみると、長〜く伸びた蔓には、葉っぱがついています。「このつるは食べられるし、美味しいよ」と教えてくださいました。私たちの知らないところで色々あちこち、お世話してくださっています。本当に「感謝」の一言ですね。ありがとうございます。

 

 

どこら辺が食べられるのかな?とても長い蔓 !

さあ、一品は、S先生が綺麗に切って、洗って、揃えておいてくださった芋蔓、色目を考えて少し人参を加えてみました。フライパンを使って炒め、ちょっぴりのお砂糖とお醤油で味付けしました。そして、仕上がりには胡麻をふりかけて出来上がり。蔓そのものには味もありませんが、歯応えはしっかりあって、腸内を整えるのに良いかもしれません。お料理するまでの下拵えに時間を要しますし、他にいくらでも美味しい野菜もあるので、日々の糧の中では、あまり用いられないでしょう。でも、良い体験です。園長ですら、日常でこの蔓を食べたことはありませんので・・・。「こんなして食べた」「あんなして食べた」とよく戦時中の大切な食事の糧として食べていた時代の日常であったことを耳にしたことがあります。                       

 

ごまを入れると、お味がちょっと締まります、

   

   

   

   

 

    

 

       

赤組さんも頑張って蔓をいただきましたよ。しっかり噛んで臭いね。

   

   

花組さんもポテチが大好き ! 先日のお芋掘りで収穫したお芋はお家でどんなお料理に変身したのでしょうね。今日は、みんなのお腹の中には、どんなお芋が入ったら嬉しいかしら? 

   

花組さんもポテチが大好き ! 先日のお芋掘りで収穫したお芋はお家でどんなお料理に変身したのでしょうね。今日は、みんなのお腹の中にもどんなお芋が入ったのかしら? 

   

さあ、今度、感謝祭の時は緑組さんがお料理をする番ですよ。頑張ってくださいね。もちろん5人だけで作るのは無理。先生たちもお手伝いしますから、安心してくださいね。

   

さあ、今度、感謝祭の時は緑組さんがお料理をする番ですよ。頑張ってくださいね。もちろん5人だけで作るのは無理。先生たちもお手伝いしますから、安心してくださいね。

栄養のあるさつま芋。おやつにいただくのはいいですね。お手伝いとしてお子さんと一緒に、準備、お料理してみられたらいかがでしょうか。自分のみならず、他人のために作ってあげるって素晴らしいことですものね。また、子どもたちはチップスにすると大好きですね。他の人参やちょっと食べにくそうな野菜や果物をチップスにしてみるというのもいいですね。

さあ、明日は雨模様。朝晩と日中の気温の違いに気をつけて良き週末をお過ごしくださいね。