寒かったね。今日は緑組さんのパズル。♪考えてみよ、考えてみよ♪

昨日からの予報でやはり朝からの雪。断続的にチラつきましたね。氷点下の朝。空気が冷たい。被災地の皆さんは大丈夫なのでしょうか。明日は、阪神淡路の震災から29年。やはりこんなに寒い時でしたね。輪島の火事を見て29年前の大火を思い出してしまいました。日本各地で被害に遭われた方々が、今回の石川への復興支援に助け手として「なんとかしなければ」との思いを強くお持ちですね。私たちも、何かできないものかと思うものの、さまざまな受付は、個人が対象とされていませんね。そのうち、教会での献金(寄付)活動もされることでしょう。また保護者の方々にもご協力いただき、子どもたちと共に考えて行きたいと思います。

 

朝は、「ポカポカホテル」の素話でした。こんな寒い日、冬眠する生き物たちは、どんなふうに冬を過ごすのでしょうね。また冬眠する生き物(動物)ってどんなものがいるのでしょう。温かい夕飯を囲みながら、ご家族でいろんなことを話題にしていただけると嬉しいですね。

 

さて、今日は久々に緑組にスポットを当ててみました。「オリジナルパズル作り」と称しての作業が始まりました。「今日は頭を使って、自分のパズルを作るの」とまず一言。みんなの頭の中は??? の様子。小さなホワイトボード上での説明が始まりました。

①約束は8本の真っ直ぐの線を端から端まで引く(長い短いという認識)。②そこに出来上がった形を考えてみる(図形への捉え方=角が幾つあるのかによる形を知る) ③その形に番号をつける(1・2・3)④隣り合う形には同じ番号が続かないようにするetc.を考えつつ子供たちは、まずは練習用の白い紙で書いてみました。そして、番号をつけ始めました。この④つの条件の中に様々な学びが隠されています。はてさて、最終はどうなるのかをお楽しみに。

また、ホールに展示させていただくことでしょう。1年生になる緑組さん。考えて、試して、楽しんで、学校とは異なる学びを幼稚園でいっぱいしてきましたよね。それらが小学校の学習に繋がって行くことでしょう、幼稚園には教科書はありませんが、聴く耳、見つめる目、やってみようと思う意欲、取り組む集中力、最後までやり切る根気etc. 緑組さん素晴らしいですよ。さあ、楽しんで最後まで取り組みましょうね。綺麗なパズルを目指して !!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな形が沢山できましたね。番号がくっつかない様に