10日の中秋の名月、きれいなお月様を見ましたか? 

少し遅ればせのお月様のお話ですが・・。十五夜は土曜日だったのですね。とってもきれいでしたね。   なので、幼稚園では昨日にお月様のお話になりました。「お月様ってどんなあじ?」の素話を聞いて・・ 今日につながりました。

 

  

 

今日は、神様が創造されたそのお月様の表現してみようと。緑組はどんな風に作品を作ろうとしているのかな? 真剣に耳を傾ける子どもたちです。お月様のイメージが湧いているかな?

 

 

 

思い思いに、自分のイメージを作品にしていきます。

 

 

 

赤組さんも先生の説明をしっかり聴いて・・ ほらこんなふうに取り組み始めましたよ。

 

 

 

 

どんな時もしっかり取り組めるって本当に大切なことですね。様々な経験をし、いろんなお話を聞き、ご自分の頭の中でイメージして、「やってみよ !」という気持ちがしっかり受け取れますね。どのような作品が出来上がるのかどうぞお楽しみに。

そして、pre-preちゃんのこの満面の可愛い笑顔。素敵ですね。

 

 

そして、自分のやってみたいことに、好きなことに一生懸命向き合って遊んでいます。

 

 

粘土遊びもみんな大好きです。とっても上手に手のひらを使っていました。

花組さんも今日は大好きなじいじとばあばに絵手紙を描きましたよ。ご自分の好きな背景の中に大切なじいじやばあばを描いたり、しっかり顔が出来上がっていたり、どちらのじいじ・ばあばなのかも区別して描いていたりとなかなか大した絵描きさんたちでした。明日には投函してお届けできるようにしましょうね。連休だから、所によっては連休明けになるかもしれません。その時にはごめんなさい。お許しくださいね。そしてじいじ・ばあばにお願いなのです。素敵な絵手紙が届いたら、お孫さんたちに「ありがとう」のお手紙を返してあげていただけないでしょうか。この幼稚園の年齢は、お友達とのお手紙交換が始まる年齢でもあります。自分宛のお手紙が届くなんてそんなに嬉しいことはありません。ひいては絵や文字に関心を持つようになる一つの大切なきっかけになるかもしれません。年齢の低い場合は読み書きの芽生えにつながるかもしれません。自然な形で。どうぞ、一つ一つのことが子どもたちの成長に欠かせない経験となりますように。関心を持てなくてもそれはまだその時が来ていないということなので、無理じいはしないでくださいね。どうぞよろしくお願いします。お楽しみに。

 

 

 

お玄関の前のテントをのけた大きな大きな石畳のキャンバスで繰り広げられたお絵かき。クレヨンでも筆でもなくて、太いチョークでみんなが思い思いに描いていたお絵かき教室です。

 

 

 

こんな取り組みも大切にしています。ご自分の思いを思いっきりどんなにだせることでしょう
毎日暑いけれど、外でもいろんな遊びができますね。また楽しんでみましょう。

今日はここまで、おやすみなさい。また明日、元気で登園してください。

明日は、10時から2回目の入園説明会をさせていただきます。どうぞお越し下さいませ。